みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 群馬県の保育園 >> 認定こども園しょうび第一幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
ある意味、規則正しく予備校みたいな学校。
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価外で遊ぶより、手先を使ったり楽器を使ったり、絵や文字を書くことを丁寧に教えてくれる幼稚園です。先生がすぐに顔と名前を覚えてくれて、朝は必ずハグをしてくれます。
-
方針・理念園長先生の先生の指導も一貫性があり、とにかく礼儀作法や挨拶を身に付けさせてくれます。職員室に日直さんが必ず行く習慣があり、小学校へ入ってからも役に立ちます。
-
先生毎朝、元気に笑顔で挨拶してくれます。怪我がないように遊具一つに一人先生がついていて、安心です。学期の終わりには、子供の様子を細かく手紙にかいて教えてくれます。
-
保育・教育内容忙しいお母さんたちのために、延長保育もあり、六時頃まで預かってもらえます。長期休みも、予約をすれば四時まで預かってもらえます。
-
施設・セキュリティ門を必ず施錠し、防犯カメラを常に監視しています。入り口には必ず先生が立っていて、事務室にも必ず先生がついていて安心です。
-
アクセス・立地駅から近いし、すぐ近くに立体駐車場があり車でも安心して 送迎できます。
保育園について-
父母会の内容授業参観のあとに、部屋に集まって話を聞きます。そこで、行事予定の話を聞きます。
-
イベント運動会と発表会があります。園ではなく、北部運動場や、ベイシア文化ホールを貸しきってやります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由近くで給食があり、知り合いのいる幼稚園に通わせたかったからです。小学校の学区内の幼稚園にしたかったからです。制服もかわいかった。
投稿者ID:2973211人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
受験する子にはお勉強もできて規律も学べていい幼稚園だと思いますが、のびのび育てたい方には向かないと思います。
1時間椅子に手を後ろに組んだ状態で静かに座っていられる子にはなります。
【方針・理念】
教育に熱心です。名札を漢字なので、自然と友達の名前の漢字が読めるようになります。教室でのお勉強もひら...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 群馬県の保育園 >> 認定こども園しょうび第一幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細