みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 栃木県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園やすづか幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
園庭が広いが少しケチなところもある。
2021年03月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生や友達とのびのびと遊べる園です。ですが、しっかりとした教育、製作物にお金をかけて欲しい人にはお勧めしないです。
-
方針・理念のびのびとした園だと思います。園庭が広いため子供達がのびのびと遊んでいます。周りに自然が多いので良い経験になると思います。
-
先生言葉遣いはとても綺麗で印象はいいが、少し疲れている先生が多い感じがします。先生の入れ替わりも早い印象があります。
-
保育・教育内容製作がとても多く親としては嬉しいですが、材料が安価であるのかなという印象があります。こちらもお金払ってるのでもう少し材料費にお金をかけてもらってもいいのかなと思います。
-
施設・セキュリティ園庭は広く子ども達がのびのびと遊べているように思います。
ですが、誰でも出入りができて防犯面では少し心配です。 -
アクセス・立地良くも悪くもないと思います。周りが田んぼなど自然がたくさんあり、子供にとっては良いのかなと思います。
保育園について-
父母会の内容月に1~2回程度実施しています。主に行事の話し合いや手伝い等をしています。
-
イベントイベントや行事は運動会や作品展等いろいろあります。
-
保育時間開所時間は7時~18時です。子ども園なので一号二号認定かによって延長保育の時間は異なります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由ご家族で経営されている園でとてもほっこりしていると思ったからです。
投稿者ID:7241141人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
こどもが思いっきり遊びをたのしむことをさせてくれます。こどもらしく成長を見守り育んでくれる幼稚園だと思います。親である私もこの幼稚園の卒園生です。あのころから少しも変わらない園の雰囲気、柔らかすぎず、それでいて園長先生は裏方に徹してそれでいておだやかで一生懸命な姿勢で見守ってくれていると、いつも感じ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
先生や友達とのびのびと遊べる園です。ですが、しっかりとした教育、製作物にお金をかけて欲しい人にはお勧めしないです。
【方針・理念】
のびのびとした園だと思います。園庭が広いため子供達がのびのびと遊んでいます。周りに自然が多いので良い経験になると思います。
【先生】
言葉遣いはとても綺麗で印象はい...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
認定こども園あつみ幼稚園
(栃木県・私立)
さかえ認定こども園
(栃木県・私立)
幼稚園型認定こども園おもちゃのまち幼稚園
(栃木県・私立)
認定すずめこども園
(栃木県・私立)
認定こども園くにや幼稚園
(栃木県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 栃木県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園やすづか幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細