みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 栃木県の保育園 >> 認定こども園愛泉幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
園舎が新しくなって快適な園です。
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価親が先生方としっかりコミュニケーションが取れ、それぞれの子供にしっかりと向き合って対応していただけます。
-
方針・理念子供たちが楽しく幼稚園生活を送れるように、色々と気をつかっていただけます。何でも楽しく取り組めます。
-
先生子供にも親にも、常に先生方から声をかけてくださり、たまにしか園に行かない父親の私の顔も覚えていてくれます。
-
保育・教育内容未就園児から学童保育まで幼稚園に通う前後の年代も面倒を見てもらえます。子供を見てもらえる期間が長くなり、それぞれの個性も把握して対応してもらえます。
-
施設・セキュリティ最近園舎が一部建て替えられ、新しい試みが盛り込まれた興味深い施設となりました。特に給食を作る施設や、成長に応じて使えるトイレの構造など、感心させられるところが多いです。
-
アクセス・立地小学校・中学校と隣接しているので、子供は幼稚園?中学校の12年間をその一角で過ごせます。それぞれの施設を借りてイベントをやることもあり、なかなか便利です。
保育園について-
父母会の内容園長からの話
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅の近所である事、評判も悪くないこと、小学校・中学校と同じ場所に通える事。
投稿者ID:1518121人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
何より、子供たちがあいせん幼稚園大好き、楽しい、という笑顔で溢れている幼稚園です。施設も素晴らしいですし、先生の笑顔も素晴らしいです。自然や季節の大切さ、日本人であることの素晴らしさも遊びの中で自然と身についていく幼稚園だと思います。
【方針・理念】
元気に明るく素直、そして感謝。子供たちがのびの...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
親が先生方としっかりコミュニケーションが取れ、それぞれの子供にしっかりと向き合って対応していただけます。
【方針・理念】
子供たちが楽しく幼稚園生活を送れるように、色々と気をつかっていただけます。何でも楽しく取り組めます。
【先生】
子供にも親にも、常に先生方から声をかけてくださり、たまにしか園...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 栃木県の保育園 >> 認定こども園愛泉幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細