みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 栃木県の幼稚園 >> 羽川幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
園庭が広く思いきり遊べる園です
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価やる時はしっかり集中してしっかりやる。遊ぶときは目一杯楽しく遊ぶなどメリハリをつけて教育してくださっています。園庭も広く、のびのびと遊べます。給食は園で作っているので、出来立てのものがいただけます。
-
方針・理念子供一人ひとりの個性を大事にし、伸ばしていくという考え方で、色々な体験をさせてくれます。保育園と学童を併設しているので学齢に関係なく遊んでいる姿が微笑ましく思います。子供も毎日楽しく通っています。
-
先生園に行くと先生方全員が明るく挨拶をしてくれます。先生方のまあとまりがあり、雰囲気はとても良いです。みなさん熱心です。若干新人の先生の頼りなさが気になります。
-
保育・教育内容保育園を併設しているので、お預かりの体制は保育園と同じで助かります。ただ、18時以降まで預けている方がいらっしゃらないので、その場合は子供が一人となり少し可哀想です。英会話などの時間もあります。
-
施設・セキュリティ園舎周りの外灯、玄関の防犯カメラ、何より見通しの良いつくりとなっているので不審者はすぐに目につきますので安心です。
-
アクセス・立地住宅街の中にあり、治安の面では心配はないという点では良いと思います。ただ、園の前の道が抜け道となっている為、交通量も少し多く、車のスピードが気になります。駅からはかなり遠いので、基本バス通園か車での送り迎えになります。
幼稚園について-
父母会の内容担任や園長からの話の他、保護者同士のディスカッションなど
-
イベント運動会、遠足、夕涼み会、スポーツデイ、学園祭があります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由友人の元幼稚園教諭から情報を得て、見学に行き、園の雰囲気が良かったため。また子供も気にいってくれました。
投稿者ID:51925 - 保護者 / 2014年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の幼稚園の口コミ
静林幼稚園
(栃木県・私立)
認定こども園むつみ愛泉こども園
(栃木県・私立)
認定こども園愛泉幼稚園
(栃木県・私立)
認定こども園第二愛泉幼稚園
(栃木県・私立)
せいほう幼稚園
(栃木県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 栃木県の幼稚園 >> 羽川幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細