みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 栃木県の保育園 >> 認定こども園おおみや幼児教育センター >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
施設や環境、先生がしっかり保育してる園
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価子どもが楽しんで通うことができ、環境や保育内容にも満足している。先生たちの対応もよい。小学校との連携も密で進学も安心しておくりだせる。
-
方針・理念仏教園として、いろんなことを学ぶこともでき、カリキュラムにのっとって保育してくれている。
-
先生子どもが楽しく通えているということは、とくに問題なく、先生方がみてくださっているのだと思う。
-
保育・教育内容子どもたちがのびのびと過ごせるようにしてくださっている。が、きちんとやるときは、しっかり課題がこなせるようにすすめてくれているので、安心している。
保育園について-
父母会の内容大きな行事全般のお手伝いをします。役員は、一人のお子さまにつき、一年間はやるように。との約束になってます
-
イベント運動会、大幼祭(バザー)、発表会など、いろいろな行事があります!その都度、先生がたが予定をたててやってくださってます!
-
保育時間1号認定児は、8:30から15:00
別途有料で7:00から19:00までお預りもあり。
2,3号認定児は、7:00から19:00
土曜保育あり。
入園に関して-
保育園を選んだ理由小学校のエリア内にあるこども園だから。
小学校に進学するときに、お友達と一緒に学校にすんなりいけるようにするために。 -
試験内容試験はありませんが、入園前に先生とマンツーマンであそんで、色、形、かずなどが理解できているか、みてくださってます!
-
試験対策試験はありません。
投稿者ID:445753
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子どもたちをしっかり見守ってくれる幼稚園です。風邪などで休んだ場合、その日の夕方には先生から体調について問い合わせの電話がかかってくるし、連絡帳にこちらが書いた質問にもちゃんと答えてくれます。
【方針・理念】
仏教の幼稚園ということもあり、あいさつなどしっかりできるようになります。また、いろいろな...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 栃木県の保育園 >> 認定こども園おおみや幼児教育センター >> 口コミ >> 口コミ詳細