みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 栃木県の保育園 >> 認定こども園足利しらゆり幼稚園 >> 口コミ
認定こども園足利しらゆり幼稚園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価子どもの良さを伸ばしてくれる幼稚園です。
カリキュラムがしっかりしていることもよかったですし、何より先生方が愛情を込めて保育をしてくれていました。
その子のに合わせた保育でしたり、やりたいという気持ちを大切にしてくれます。
幼稚園だから、時には厳しくということもありますが、子どものためにということが伝わります。
子どもを成長させてくれる幼稚園です。 -
方針・理念年少から年長までの3年間を通して、しっかりとしたカリキュラムが組まれています。年長での和太鼓が集大成となっていて、子どもたちの成長した姿を感じることができます。
園としての方針はしっかりしていますが、個人の成長や特性にも合わせて指導、保育をしてくださるので、安心して預けることができました。 -
先生若い先生からベテランの先生まで各年代の先生がいます。挨拶は必ず立ち止まり子どもたちや保護者と目を合わせて挨拶をしてくださるので、子どもたちの良い見本となっています。定期的に先生方の研修もされているようで、常に質の高い保育を目指している印象を受けました。
また、先生たちの仲の良さや子どもたちが好きという思いが伝わってきて、とても良い雰囲気です。 -
保育・教育内容教育としては年少から英会話と漢字絵本、年長でスイミングがあります。また、原体験を大切にしているので、おいもほりや田植え稲刈りがありました。幼少期に沢山の経験をさせてもらえました。
漢字絵本では漢字に親しむことはもちろん、姿勢や集中する習慣づくりなど、小学校を見据えて指導をしてくださいました。 -
施設・セキュリティ遊具は定期的に新しいものを購入しているようでした。園庭があまり広くないので、工夫して遊具を置いているのだと思います。室内にもいくつか遊具があったり、廃材コーナーで工作をしたり、図書コーナーがあったりと室内遊びも充実していました。
セキュリティは防犯カメラを設置しています。お迎えも両親以外の人だと連絡なしでは引渡さないなど、徹底しています。
園庭の広さで星4つにしましたが、運動会など園でのイベントでもう少し広いと良いなと思いますが、普段の保育中は楽しく遊んでいて問題なさそうではありました。 -
アクセス・立地商業地の中にあり、とても立地がよいです。
近くにスーパーや薬局、銀行や郵便局があり、送迎ついでに家の用事を済ませることができます。
保育園について-
父母会の内容保護者会と卒園委員があります。
保護者会は1年間のイベントの企画運営などを全学年で、卒園委員は謝恩会の企画運営を年長の保護者より選出しています。
立候補で決まります。 -
イベント運動会、夏祭り、発表会、キッズフェスティバルがあります。
他にもイチゴ摘みやおいもほり、田植え稲刈りなど原体験のイベントがあります。
沢山のイベントがあり、毎日楽しく通園できました。 -
保育時間8時から19時までが保育時間です。認定によって延長保育になることもあります。
土曜日も保育しているようです。
行事の予行練習で園外に出るときでも朝預かりをしてもらえるので助かります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由こども園だったことと見学をして雰囲気が良かったからです。
入園して予想以上に良い幼稚園でした。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
投稿者ID:7442741人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2019入学
2021年04月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価三人も通わせたが、今となってはそれがよかったのか。。ただ慣れている。という理由でした。転園などもっと考えるべきだったのか悩みます。
-
方針・理念毎年アンケートがあり、記入するが反映されません。
理念‥よく伝わってきません。教育方針‥ふつうだと思います。 -
先生いい先生もいるが、こどもの性格にあった対応ができていない事もありました。そのせいで行き渋りがあり大変でした。
園長、副園長先生は子供たちを見る、というよりも事務方です。何年も通っても名前も覚えてもらえません。
-
保育・教育内容漢字絵本をやっているが、すぐ忘れるし、本気でやるならもっとやるべきだと思う。ただけでやっているだけ。
実際、保育後の漢字絵本の習い事は全く人気ありません -
施設・セキュリティ普通だと思います。特に問題、トラブルはありませんでした。詳細は分かりません。メールサービスがあります。
-
アクセス・立地駅近くでいいと思います。交通の便もいいです。スーパーや靴屋、飲食店、病院などが近くにあります。
保育園について-
父母会の内容イベントがあると準備をします。予定表にはない集まりがあり困ったことがありました。
-
イベント運動会、発表会、マラソン大会など。お誕生日会は出席できることもありました。
-
保育時間困った時に助けてくれません。事務と実務の方に温度差がある様に思う
入園に関して-
保育園を選んだ理由そのときはご飯が美味しそう、柔軟に対応してくれると思ったから
投稿者ID:7343224人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価指導方針や教育内容が研究されていて、各学年ごとに段階的で継続的な指導をしてくださいます。各学年3クラスずつですが、横のつながり・縦のつながりがよく分かり、特に運動会や発表会では全体のまとまりや成長がとてもよく感じられます。挨拶や身の回りのことなどの基本的生活習慣についても、統一された指導で丁寧に見てくれます。先生方は皆、子供たちのお手本となる立ち振る舞いで、尊敬してしまうほどです。年間を通して体験活動やイベントが多くあり、子供たちはいつも新鮮で貴重な経験をすることができます。
-
方針・理念①基本的な生活習慣と正しい社会態度を育てる。②のびのびとした表現活動を通して、創造性豊かな幼児を育てる。③自立の心と意欲的な心を育てる。の3つの方針の下、原体験を重視し、子供たちの心を育ててくれています。
-
先生どの先生も熱心で、愛情たっぷりに真剣に子供と向き合い、成長させてくれています。20代、30代、40代、50代、60代の先生方がバランスよくいらして、世代は幅広いですが先生方の仲が良く、連携も取れています。新人の若い先生方はまだ経験も浅く、これからの伸びしろに期待という意味で、評価は4にしました。
-
保育・教育内容体操教室や英会話が毎週1日ずつ入っています。年長になると年間を通して和太鼓の練習、1・2学期には月に2回のスイミング教室があり、教育内容が充実しています。体育指導にも力を入れていて、外遊びの時間を十分に確保しており、先生方は研修をしつつ新しい指導を取り入れてくれています。
-
施設・セキュリティ外部の人が通る可能性のある出入り口には計4か所に防犯カメラが設置されています。不審者対策の訓練もされていますが、不審者の侵入を未然に防いでほしいという思いもあり、評価は4にしました。
-
アクセス・立地国道の幹線道路から一区画入ったところにあるので、自家用車があればとても便利で、子供の安全も守られる立地です。道を挟んだ向かいにはスーパーがあるので、送迎や来園のついでに買い物を済ませることもできます。
保育園について-
父母会の内容総会などの全体会は、保育参観の前に行われます。行事に関わる準備などのお手伝いは希望者が参加して「サポート隊」として活動しています。
-
イベント運動会、発表会、遠足、マラソン大会、お泊り保育(年中は園内、年長は園外)などが大きなもので、園外保育は学期に1回程度あります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由育児休暇が明けたらフルタイムで仕事に復帰するので、預かり時間が長いところを探していました。この園は夫の通勤経路沿いにあり、私の職場からも遠くはないのでここにしました。
投稿者ID:2979915人中5人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2014年入学
2018年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価運動会は午前中で終わり、お弁当を用意しないので助かりました。発表会の衣装などは、ボランティアで母親やおばあちゃんが作るので、それを着て子供たちが嬉しそうに発表している顔は最高です。
年少からお昼寝がないのも選んで良かったです。 -
方針・理念しっかりしています。
なかなか触る見る事も少ない
和太鼓の時間を取り入れて、年中から練習してました。本番は年長で運動会
、園以外でも演奏するので、たくさんの人前で演奏する機械をもうけています。 -
先生とても満足です。
どの先生も入園式までに顔と名前を覚えています。細かく指導してくれます。 -
保育・教育内容英語の時間があり、外国人の先生が教えてくれます。小さい時から、英語の楽しさを学んでいるようで、子供は覚えたての英語を話してくれます。
保育園について-
父母会の内容基本的には月1回ですが、夏祭りの前が一番忙しく、出し物ごとに集まる事もありますが、強制ではないので、出来る人がやってくれます。
雰囲気はとても良いです。
-
イベントイベントや行事については、基本的に季節ごとに季節の事をやります。
イチゴがり、すいかわり、毎月誕生会など。他に
夏祭り、発表会、マラソン大会などがあります。 -
保育時間日曜日はお休みです。
延長保育や土曜などの預けるさいは、前もって以来します。が、突然でも対応してくれます。延長保育では園内で作ったおやつが貰えました。
料金は私は3人目で無料で預けていたのでわかりません。が
上の子の時に1時間300円位でした。
入園に関して-
保育園を選んだ理由料金が安くて、内容が充実してあて、友達も入園よていだった為選びました、
-
試験内容なし
-
試験対策兄弟が居る子供が優先されます。
投稿者ID:4518323人中3人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価怒るときはしっかり怒ってもらえます。子供が元気よく育ってるのを感じられます。給食もおかわりするほどなのでおいしいと思います。
-
方針・理念理念はまったく知りませんが、園長や副園長の人柄から判断させていただくなら不満といえるようなところがございませんのでぶれていないとこの証明だと思います。
-
先生みなさんいつも明るく挨拶してくれます。子供も進級したりあずかりで先生が変わりますがみんな好きだと言っています。怒ってくれる先生もいます
-
保育・教育内容延長保育があり、だいぶ長い時間預かってもらっています。ほかの幼稚園は知りませんがうちとしてはだいぶ助かっています。年長になるころには漢字で名前が書けるそうです
-
施設・セキュリティセキュリティについてはまったく知りませんが、今までこれといって問題が起きたとは聞いたことがないのでしっかりやってくれているのではないかと思います
-
アクセス・立地スーパーが目の前にあるので夕飯の買い物をして帰れるのでとても便利です。子供のおやつを買って帰ることもできます。駄菓子が充実しているので。
保育園について-
父母会の内容知りません。
-
イベント年中でお泊り保育があります
入園に関して-
保育園を選んだ理由うちからだいぶ近いので。
投稿者ID:1340633人中3人が「参考になった」といっています
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子どもの発達段階に応じた対応で育ててくれる。自園給食で出来立てを食べられる。自然に触れる体験を多くしてくれる。
-
方針・理念実体験に重きをおいた教育を大切にしてくれる。子どもの興味関心を自然に引き出す指導内容が魅力的である。
-
先生教員の研修をしっかり行っているようで、対応が一貫しており、連携がとれている。どの先生も元気にあいさつしてくれて、とても明るい雰囲気がある。
-
保育・教育内容希望すれば有料だが延長保育が長く、職場にフルタイムで復帰しても安心して預けることができる。夏休みには夏季保育が比較的多く設定されている。
-
施設・セキュリティ見渡しが良く、万が一の場合にも不審者をすぐに発見通報できる。避難や安全対策の訓練をとれていて、適切に子供を誘導してくれる。
-
アクセス・立地市の中心を通る大きな道路から近い。子どもを送迎するついでに買い物にも容易に行くことができる。
保育園について-
父母会の内容担任からの話。発表会等に向けた製作の手伝い。
-
イベント運動会や夏祭りは親子で一緒に楽しめる。
入園に関して-
保育園を選んだ理由トイレ等の設備や指導体制が年齢や発達段階に応じた作りになっている。
投稿者ID:494971人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2008年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価多くの体験があり、細やかな指導をしてくれます。また、土曜日のイベントがあるにもかかわらず、その代休をとらず、月曜日からまた登園させてくれるので、共働きの家庭にはありがたいです。
-
方針・理念伸び伸び子供を育ててくれることを基本とし、多くの体験を通して、才能を伸ばしてくれる。すごく幼児期の教育の重要性を兼ね備えていてくれる。
-
先生熱心な先生方が多いです。しかし、以前と比べて先生の出入りが多く、すごく信頼できる先生が居なくなってきているのは現実です。新しい若い先生も頑張っているとは思いますが・・・
-
保育・教育内容夏休みなどの長期休暇の休み」も預かりがあるためすごく助かっている。学童もやっているため兄弟がいる子も有り難い。
-
施設・セキュリティ園舎周りの外灯、玄関の防犯カメラなど多くの場面で子供たちが守られていると思います。
-
アクセス・立地町中にあり、とても良いところに立地していると思います。近くにはスーパーもあるため、買い物にも便利です。
保育園について-
父母会の内容よくわかりませんが、園の様子など
-
イベント運動会、親子イベントなどがあります
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学に行き、雰囲気が良かったため。
投稿者ID:1008482人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
栃木県足利市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、認定こども園足利しらゆり幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「認定こども園足利しらゆり幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 栃木県の保育園 >> 認定こども園足利しらゆり幼稚園 >> 口コミ