みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 栃木県の幼稚園 >> 足利さくら幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
庶民的なのびのびした円です。
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価他の幼稚園と比べてどこが優れているとかはっきり思い浮かばないが、自由な感じでのびのびしていたイメージなので。
-
方針・理念方針や理念はあったと思いますが、覚えていません。堅苦しいイメージはなく、のびのびしていたので。
-
先生いつも笑顔で明るい先生もいれば、少し暗い感じの先生もいました。
-
保育・教育内容出欠席の返事に「はい、元気です。」と言わせていたのがかわいかったです。
-
施設・セキュリティ真夏に扇風機が壊れていた。その部屋だけ、エアコンの効きも悪くて!?暑かった…子供たちの熱気で効きが悪いのだと言うが、他の部屋は冷えていた…
-
アクセス・立地駐車場が離れたところにある幼稚園もあるなか、すぐ目の前に停められ、車通りもあまりない立地です。
幼稚園について-
父母会の内容役員にならなければ無いです。役員は卒業児童がいて、近所に住んでいる人を中心に園側がお願いしているようです。
-
イベント年長でお泊まり保育があります。運動会、ミニ運動会、夏祭りなど。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自宅から一番近かったからです。
投稿者ID:309699
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生たちが園児全員の名前を覚えて性格まで把握をしてくれていて家庭的な園だった。明るい先生が多く、受け持ちのクラスでない子にも積極的に話しかけてくれる。
なによりも子供が楽しく通えて毎日泥んこで帰ってくるのがとてもうれしかったです。泥遊びも自由にできない園が増える中で、水も砂場も自由に使わせてもらえる...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
他の幼稚園と比べてどこが優れているとかはっきり思い浮かばないが、自由な感じでのびのびしていたイメージなので。
【方針・理念】
方針や理念はあったと思いますが、覚えていません。堅苦しいイメージはなく、のびのびしていたので。
【先生】
いつも笑顔で明るい先生もいれば、少し暗い感じの先生もいました。
...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 栃木県の幼稚園 >> 足利さくら幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細