みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 栃木県の保育園 >> 認定こども園まこと幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
建物が新しい
2015年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価最近、新築された園舎はきれいで、しかも新しいだけあって機能的です。運動会でも昼休みに講堂を解放され、広々と使用することができました。
-
方針・理念子どもの自主性を重んじ、子どもに考えさせることをおこなっています。また、バイオリンを教育音楽活動を入れているので、あまり日常で接しないことも取り入れているため、いい経験になっているのではないかと思います。
-
先生毎朝、バスの送迎時にも運転手や先生は明るく挨拶してくれます。担任の先生も仲良く接してくれるので、子どもは抵抗なく、先生の話をしてくれます。
オープンでいいです。 -
保育・教育内容延長保育は18:00までやっています。また、18:00以降も19:00までは隣接の同系列の保育園でも預かってくれます。夏休みや冬休みもバスの送迎はやっていませんが、19:00まで預かってくれるので助かります。
-
施設・セキュリティ園舎は、9月に建替えて、竣工しただけあって、設備は新しいです。きれいでゆったりしています。子どもも快適に過ごしています。
-
アクセス・立地自宅から近いので、歩いていくことができるので、非常に便利です。また、遠くに住んでいる人も含めて送迎バスがありますので、不便さはないと思います。
保育園について-
父母会の内容担任先生からの話、他、希望者で食事会もあります。
-
イベント毎年、5月遠足、10月運動会、12月クリスマス発表会があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近いし、悪い評判がないので選択しました。
-
試験内容先生との面接です。先生との会話のみです。
-
試験対策正直なにもしてません。
投稿者ID:169797
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
欠席や連絡事項がアプリなのでありがたい。
同じ学校のお友達が多いので小学校は安心感はあると思います。
馴染めない子に対しての対応をもう少し配慮、親や他の先生と共有してもいいかな?と思いました。
【方針・理念】
行事(発表会)などで園長先生よりスクリーンで話がありますが、あまり自身の言葉ではなく、内...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 栃木県の保育園 >> 認定こども園まこと幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細