みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 栃木県の保育園 >> 認定こども園まこと幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
遊びも勉強も程よく学べる園です。
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価年中になると、ピグマリオン、バイオリン、体育教室、コンピューターのカリキュラムがあり、年長になると英語も学べる。月に一度くらいで里山保育があり、自然の中で遊ぶこともできる。只今、園舎建て替えのため、園児は不自由な生活を送っていますが、新園舎が建て終われば、新しい環境で遊べるのが楽しみです。
-
方針・理念バランスのとれた教育活動主体的な取り組み一人ひとりの子どもたちがもつ興味や関心を大切に、その実現を積み重ねていくことを援助します。意欲的に取り組む態度と自信を育てます。グループワーク友だちと豊かな人間関係を取り結べることは、より自分の生活を楽しくし、そこでは、互いの意見を尊重しあい、主体的に思考していきます。ふれあい幼稚園生活のリズムに慣れたことから3歳児、4歳児、5歳児を一つの集団とし、これを小グループに分けて、植物の世話をします。園外保育各種施設の見学や、宿泊体験学習を積極的に取り入れています。自然との出合い自然のなかでのネイチャーゲームや、施設農場や森の中での活動を通して環境への関わりや生命の尊さを感じていきます。ボランティア活動への参加身体障害者療護施設ハートフィールドに生活している方々との交流活動や、チャリティーコンサートへの出演など積極的にボランティア活動に参加します。
-
先生先生方はとても熱心で、全員の園児の子供の名前を覚えています。幼稚園の先生をしていた方が、この園は大変なので働けないというくらい、幼稚園教育に熱心な覚悟がないと働けない幼稚園だと思います。
-
保育・教育内容ピグマリオン、バイオリン、体育教室、コンピューター、英語のカリキュラムがあり、課外では体操教室、英語、サッカーがあります。
-
施設・セキュリティ何か問題がおこると警察がすぐにかけつけてくれているようです。セキュリティの問題も、今まで何か問題が起こったことは聞いたことはありません。
-
アクセス・立地立地は住宅街の中にあり、周りの道路が狭かったり、駐車場が込み合うのはちょっとマイナスな点かと思います。
保育園について-
父母会の内容父母会という名目ではとくにない幼稚園です。
-
イベント運動会、遠足、ほたるの集い、学習発表会、もちつき大会、クリスマス会、クリスマスチャリティーコンサートなど。
入園に関して-
保育園を選んだ理由プレスクールに行き、幼稚園のカリキュラム、先生方が熱心だった。子供もとても気に入っていたので。
投稿者ID:101973
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
欠席や連絡事項がアプリなのでありがたい。
同じ学校のお友達が多いので小学校は安心感はあると思います。
馴染めない子に対しての対応をもう少し配慮、親や他の先生と共有してもいいかな?と思いました。
【方針・理念】
行事(発表会)などで園長先生よりスクリーンで話がありますが、あまり自身の言葉ではなく、内...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 栃木県の保育園 >> 認定こども園まこと幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細