みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 栃木県の保育園 >> さくら認定こども園さくら幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
自由と秩序がある幼稚園。
2019年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価朝7時から夜7時まで預かってくれる。オムツトレーニング、モンテッソーリを軸にひらがな数マナーなどお教えてくれる。
-
方針・理念色々な生き物を飼っていたり、農作物を育てたり、情操教育を育んでいる。
劇に力を入れていて、運動会、クリスマス会、発表会で見られる。
軸はモンテッソーリだが、外遊びも活発。 -
先生何かあると、報告をしてくれる。全員を見るのが難しい時もあるので、その時は個人的に様子を聞くしかない。
-
保育・教育内容モンテの教具でいつでも学べる。園庭は狭いがおしゃれな遊具があり楽しく自由に遊べる。お習字、お茶で静かにする訓練やマナーを覚える。
保育園について-
父母会の内容年に何回か参観日がある。係活動が年に何回かある。仕事がある人は回数を制御できる。
-
イベント二ヶ月に一度くらいのペースで親も参加や観覧のイベントがある。
-
保育時間朝7時から夜7時まで。父親の送り迎えも多い。
入園に関して-
保育園を選んだ理由バイオリンや英会話を取り入れる幼稚園が多い中、お茶やお習字のような日本的な手習いを学べる。
-
試験内容親の面接と子供の遊びやりとり。
-
試験対策特にない、
投稿者ID:513699
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
少数で、先生の人数も多く、しっかりと目の届く保育環境です。子供たちはのびのびと楽しそうに毎日すごしています。
【方針・理念】
よい教育理念のもとに、よく考え工夫をする子供たちをめざしています。また、豊かな心と思いやりのある子を、育てます。
【先生】
毎朝、とても明るい笑顔であいさつします。若い先...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
親が参加する行事が多くて初めは面倒だと思ったが、子どもの様子が見れたり、一緒に参加できることが思ったより楽しかった。
【方針・理念】
教育方針は素敵だと思った。ただ、理念がしっかりしているのかはよく分からなかったです。
【先生】
子どもが意味不明の理由で厳しく怒られることがあった。よく見てくださ...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 栃木県の保育園 >> さくら認定こども園さくら幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細