みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 茨城県の保育園 >> 認定こども園こじか >> 口コミ
認定こども園こじか 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2019年入学
2019年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価園児の数も多く色んなお友達と関われること
課外活動もあってすごく良い
先生方も今日の様子など話してくれて安心します。 -
方針・理念キリストの教えをもとに教育している。園が終わったあとに課外教室もある。競わせて順位をつけるのもいいとおもいます。
-
先生先生方はとても優しく今日一日の様子を話してくれて子供も先生が大好きです。若い先生からベテランの先生まで数多くいます。
-
保育・教育内容体操 サッカー 縄跳び 楽器演奏 課外活動 発表会
いろいろなことを経験させてくれて学ばせてくれます。 -
施設・セキュリティ園庭がすごく広くてのびのび遊べて動物もいてふれあいができます。いつも子供達が楽しそうに園庭で遊んでいます。
-
アクセス・立地海の近くで園のすぐ隣には児童公園があって夏にはじゃぶじゃぶ池になります。歩いてよくお散歩にいっているみたいです。
保育園について-
父母会の内容2~3ヶ月に一回位の行事のときに集まる頻度だと思います。
-
イベント夕涼み会 バザー園祭 運動会 相撲大会 マラソン大会 クリスマス会 発表会 親も参観できます
-
保育時間幼稚園は14時までですか 預かりで延長保育もしてくれます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由行事がたくさんあること。課外教室に力を入れていること。
幼稚園も保育園もあるから仕事を辞めても園をかえないで済むので選びました。 -
試験内容面接があります。
投稿者ID:602422 -
- 保護者 / 2017年入学
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価子供と一緒に様々な体験ができました。
行事は多いですが、その分交流があるのでママ友も増え
転勤族で母子ともに友達がいなかったので、
お友達ができて嬉しかったです。 -
方針・理念キリスト教の要素があり。
様々な体験を通して、心身ともに成長できるようなプログラム。
-
先生ベテランの先生が多いです。
若手の先生も多いですが、認定こども園になって保育園の先生もいらっしゃるので、先生の世代、スキルは幅広い。 -
保育・教育内容サッカー、プールなど体育系は専門の外部コーチでの体験も多く満足。
英語、書道など、幅広く体験できる。
保育園について-
父母会の内容役員の仕事によって、頻度は大きく違う。
-
イベントほぼ毎月何かイベントあり。
相撲祭、子鹿祭、バザー、マラソン大会、クリスマス会、など
もりだくさん。 -
保育時間14時以降は延長保育。
夏季休業時期も保育あり。
入園に関して-
保育園を選んだ理由子供に様々な体験をさせてあげたかったから。
-
試験内容なし
-
試験対策なし
投稿者ID:4513661人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 1]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いろんなことを経験させてくれる、また運動もたくさんさせてくれる幼稚園です。園舎も新しくなりましたし、私立ということで結構いいところの子供さんが多いように思います。サッカーも地元ならではで、サッカーをするときにアントラーズのクラブハウスに行ったりしてました。海が近いということで、月に一回、避難訓練も行っていました。
-
方針・理念よくは覚えてませんが、子供にいろいろな経験をさせてくれました。部屋の中で遊ばせるのではなく、広い運動場で思いっきり遊ばせてくれてましたし、園外保育もいろいろありました。お泊り保育もありました。
-
先生若く、明るく、穏やかな先生が多く、親としても安心して任せられました。鹿嶋市との連携、協力、地域との共生がすごく感じられ、良かったです。
-
保育・教育内容延長保育はみてもらえます。少し料金もかかりますが、非常に助かりました。長期の休み中にも、数日でもOK.親の参観はいつでもOK,たまにお父さんも参加できるようなイベントもありました。
-
施設・セキュリティちゃんと守衛さんもいましたし、先生の数も多かったです。出入り口は基本一か所、園の周りはフェンスも設けてありました。園舎は昨年立て直され、とてもきれいです。
-
アクセス・立地私のところは隣の神栖市でした。バスで送り迎えがありました。車で行けば、約30分、少し遠かったですが、それだけ遠くても行かせたい幼稚園でしたので。
保育園について-
父母会の内容お父さんはなかなか幼稚園に行くことが出来ませんが、家内は結構行ってました。いろいろ先生とお話をしたり、それぞれ役を受け持って、親同士の会話も多かったようです。
-
イベント運動会、お泊り保育、作品展示会、バザール、祭り…
入園に関して-
保育園を選んだ理由たくさんの保護者の情報と2歳の時に行った園外保育の様子から決めました。
投稿者ID:1391641人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2011年入学
2014年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に、大変良い幼稚園だと思います。学級担任の先生の他に、障害を持つ子供にマンツーマンでついてくださる先生がいらっしゃったので、子供の能力がその子なりのペースで伸ばしていけると思いました。
-
方針・理念キリスト教の色が濃いと思います。朝礼で讃美歌を歌い、お祈りをします。運動会の開会式の際に、お祈りをしていたのには少し驚きました。それ以外は、子供を大切にしており、陶芸等の様々な実技が充実していると思います。
-
先生総合評価でも触れましたが、担任の先生の他に、障害を持っている子供には、マンツーマンでついてくださる先生がいらっしゃいます。なかなかそういうことで人材を割くことが難しいご時世の中で、この様な体制があるのはとてもありがたい事です。
-
保育・教育内容先ほども少し触れましたが、陶芸やサッカー、体操教室などの実技が充実していたと思います。特に印象深いのは、年長になると運動会で、鹿嶋市ならではの「新当流」を披露すること。袴を履いて木刀を握り、剣術の型を披露するのは、ものすごくかっこいいです。
-
施設・セキュリティ園庭や体育館は、まあまあ広かったと思います。トイレも綺麗に保たれています。発表会は市のホールを使っていましたが、運動会等のほとんどの行事は、園の中で行っていました。
-
アクセス・立地鹿嶋市の市街地からは、少し離れたところにあります。自然環境は申し分ありませんでした。ただ、公共交通でのアクセス方法がほとんどなく、皆、自家用車やスクールバスを利用していたと思います。
保育園について-
父母会の内容すみません。出席したことがないので分かりません。
-
イベント「子鹿祭」と呼ばれる、親子で楽しめる行事や、秋の運動会、冬に市のホールを借りて行われる発表会等、充実しております。
入園に関して-
保育園を選んだ理由子供の入っていた療育施設の先生に勧められました。
投稿者ID:335062人中2人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2010年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価幼稚園の園庭がとても広く、子供がのびのびと遊ぶことができます。小動物も飼育しているので、情操教育上よいとおもいます。
-
方針・理念幼稚園の理念は自由と独立の精神を基盤とし、一人ひとり幼児の人格を尊び、個性を伸ばし心身の健全な発達をねらいとしていると説明会でお聞きしました。
-
先生先生方は、あまり時間に追われていない印象です。質問や相談には丁寧に回答頂けるので、あまり心配はないです。
-
保育・教育内容放課後の課外活動や補助活動が充実しているので、習い事がそのまま幼稚園で受けられる点が保護者からするととても便利です。
-
施設・セキュリティ防犯面はそれほど問題ないと思いますが、比較的海岸から近い場所にあるので、地震や津波が起きた時に少し不安があるます。しかし、幼稚園では災害マニュアルをきちんと作成していました。
-
アクセス・立地市内から少し外れた場所にあるので、少々不便ですが、幼稚園バスは遠くの場所まで送迎しているので特に問題はないです。
保育園について-
父母会の内容父母総会が年2会と個人面談が年1回
-
イベントジャガイモ堀やお餅つき大会など行事は定期的にあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由放課後のアクティビテビが充実している為
投稿者ID:101987
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
茨城県鹿嶋市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、認定こども園こじかの総合評価に関する口コミを表示しています。
「認定こども園こじかはどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 茨城県の保育園 >> 認定こども園こじか >> 口コミ