みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 茨城県の幼稚園 >> 勝田第一幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
普通の幼稚園。コロナに敏感すぎ。
2022年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 1| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価工作が好きになり良かったです。外遊びをもっとたくさんしてもらえると良かったです。勉強をするわけではないのに、いつも何をしているのか分かりませんでした。
-
方針・理念働いている方は他の園に行かれた方が良いと思います。
預かり保育のおやつは市販のもので、チョコレートやクッキーなども多いようです。テレビ、ビデオを見る時間が長く外にもあまり行かないと聞きました。
幼稚園の中で何をしているのか、普段は全く見学できないので良く分かりませんでした。工作や自由遊びはあり、作品をたくさん持ち帰って来ました。コロナ対策には力を入れており、すぐに行事は中止、今はクラス内感染者2名で学級閉鎖だそうです。 -
先生子供の様子が見れないので良くわかりませんでしたが、何かあったとき連絡するときちんと対応してもらえます。1学期に1度、連絡帳に子供の様子を書いてもらえます。
-
保育・教育内容部屋で工作をすることが多いようです。晴れていても外に行かない日もあります。自転車などは1年で数回しかやりません。プールもコロナでたくさん潰れました。
-
施設・セキュリティセキュリティが十分とはいえないと思います。園庭は広いので、もっとたくさん外で遊ばせてあげて欲しかったです。
現金主義で、高額なものも子供のリュックに入れて持たせなければならず嫌でした。月に数回ちょこちょこと請求されるので驚きました。 -
アクセス・立地全園児に対して駐車場は足りていません。時間差でなんとか入れますがとても気を使いました。
幼稚園について-
父母会の内容父母会などはほとんどありませんでした。コロナ前はクラスで食事会などがありました。
-
イベントミニ運動会、発表会、いもほり、遠足、クリスマス会などです。月一くらいでありました。
-
保育時間預かり保育は朝7時半から夕方6時まで。1回500円。長期休みでは800円です。担当は厳しそうな先生でした。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由比較的近かったので選びました。プールを楽しみにして入園しましたが、コロナで残念なことになりました。お泊まり会もなくなりました。
進路に関して-
進学先市内の小学校
投稿者ID:865465
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
人数が多い幼稚園ですが先生が一人一人をちゃんと見てくれてます。餅つき大会、カレーパーティ、お泊まり保育など行事も多く、いろんな体験がさせてもらい人見知りだった息子はとても成長しました。
【方針・理念】
年長になると英語や平仮名の時間があります。一年中入れる室内プールで体を動か魅力でした。
【先生...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
園児数が多すぎて行き届いていないところがある。知り合いの子がおしっこ漏らしてもわからずそのまま帰宅してきていた。
【方針・理念】
色々経験させてくれたり、年長では役割などを決めてクリスマス会や運動会など係りがあります。
【先生】
どこでもそうだと思いますがいい先生と指導が下手な先生がいます。幼稚...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 茨城県の幼稚園 >> 勝田第一幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細