みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 茨城県の幼稚園 >> 勝田第一幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
教育熱心な園です
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生が一人一人の行動をしっかりと見ており預けていて安心できる。また学ぶ姿勢も【尊重するのですごく楽しい
-
方針・理念子どもの性格を見極めながら、諭してくれ、幼少期の教育の重要性をしっかりとお持ちになっているので、素晴らしい園だと思う
-
先生園に行くと必ず先生が明るく挨拶をしてくれ、上手に子どもの性格を見極めながら、やって良いことや悪いことを教えてくれる
-
保育・教育内容子ども一人ひとりの意見を聞き学ばせているところ。また、授業の中には英語を取り入れたりと、勉強をする癖をしっかりとつけている
-
施設・セキュリティ園の周りは車通りが激しく、少し心配はしたが、子どもが外に出ないようしっかりと門が締められていて安心
-
アクセス・立地住宅街の中に大きな施設があるイメージ。朝など車通は少しあるが、先生が毎朝入口で出向けあてくれるので、安心して預けられる
幼稚園について-
父母会の内容先生や保護者で心配事などを良く話す
-
イベント運動会、遠足などPTA中心に運営できる
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由園の教育方針が素晴らしかった
投稿者ID:102573
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
人数が多い幼稚園ですが先生が一人一人をちゃんと見てくれてます。餅つき大会、カレーパーティ、お泊まり保育など行事も多く、いろんな体験がさせてもらい人見知りだった息子はとても成長しました。
【方針・理念】
年長になると英語や平仮名の時間があります。一年中入れる室内プールで体を動か魅力でした。
【先生...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
園児数が多すぎて行き届いていないところがある。知り合いの子がおしっこ漏らしてもわからずそのまま帰宅してきていた。
【方針・理念】
色々経験させてくれたり、年長では役割などを決めてクリスマス会や運動会など係りがあります。
【先生】
どこでもそうだと思いますがいい先生と指導が下手な先生がいます。幼稚...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 茨城県の幼稚園 >> 勝田第一幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細