みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 茨城県の幼稚園 >> 栄光幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
個性を大事にのびのびできる園です。
2015年10月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園児数が多いですが、園庭やホールでたくさん遊ばせてくれます。集団での遊び、個人での遊びなど、いろいろな経験を通して教育してくれます。
-
方針・理念子供の自立を促すために、自分のことは自分ですることから始めて、友達や先生のことを考えて行動できるように教育してくれます。年長になるにしたがって、自分の係や低学年の世話などをできるようになります。
-
先生バス通園でしたが、担当の先生は毎朝元気にあいさつしてくれます。先生は若い方からベテランまでいらっしゃり、元気さも安心感もあります。
-
保育・教育内容延長保育があります。早朝から5:30までで、長期もその日のみも可能です。夏休み・冬休みの長期休暇も預かってくれます。
-
施設・セキュリティ保護者の送迎時は、登録証と駐車カードが必要です。行事時の外部入場者はあらかじめ申請して入園カードをもらいます。防犯訓練を行っているかどうかは不明です。
-
アクセス・立地最寄駅、自宅からは離れており、少々不便は感じましたが、通園バスコースも多く不満はありませんでした。市内の幹線道路から少し入った住宅街にあります。
幼稚園について-
父母会の内容子供の成長について。自宅でのしつけについて。担任から普段の生活や活動内容について説明があります。
-
イベント毎年秋に運動会、工作絵画の展示会があります。2月に歌や劇の発表会があります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由見学に行き、自由でのびのび育てる方針が良いと感じたため。バス登園が可能な最寄の幼稚園だったため。
投稿者ID:1652551人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
なによりも先生がとても良い先生なので満足です。
子どもが楽しく安全に通える事が一番なので。
のびのびと成長できる園だと思います。
【方針・理念】
今年年少で入園しました。
他の幼稚園も見学しましたが、広さ、設備、セキュリティ意識のトータルを見て栄光幼稚園に決めました。
もともと人見知りが激...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
園児数が多いですが、園庭やホールでたくさん遊ばせてくれます。集団での遊び、個人での遊びなど、いろいろな経験を通して教育してくれます。
【方針・理念】
子供の自立を促すために、自分のことは自分ですることから始めて、友達や先生のことを考えて行動できるように教育してくれます。年長になるにしたがって、自分...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 茨城県の幼稚園 >> 栄光幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細