みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 茨城県の幼稚園 >> あおば台第二幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
いっぱい体験させてくれる園です
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園長の教育方針がしっかりしています.逆バリアフリーの園舎で,登ったり降りたりが出来ます.子どもと一緒になって遊んでくれます.
-
方針・理念子どもどおしで意見をちゃんと伝え合うように教えてくれます.コミュニケーション能力の向上を目指しています.
-
先生子どもとドロだらけになって遊んでくれます.先生どおしでの会議も多くいつもたくさん時間をとってくれます.
-
保育・教育内容長期休みにはちゃんと充実したお預かりがあります.急な変更などにも対応してくれるので助かります.お預かりにもちゃんとしたカリキュラムがあります
-
施設・セキュリティ逆バリアフリーです.階段や段差などがいっぱいあります.クラスの部屋がちょっとした隠れ家ですね.職員室へはかなりのかいだんをのぼらなければなりません.
-
アクセス・立地駐車場から園舎までが遠いです.子供達はほとんどの子がバス通なので問題ないのですが,送り迎えをしたい時,小さな子を連れているときなど大変です.
幼稚園について-
父母会の内容親睦会,保護者どおしでゲームをしたりします.子供達が習った体操を一緒に覚えたり.園長先生のお話もあります.
-
イベント年長さんなどは月に一回は大きな行事があります.運動会では挑戦と題して自分で決めた種目や難易度をクリアすると言うものがあり,盛り上がります.
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由子どもが行きたいと志願した
投稿者ID:1651501人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
子どものことを一番に考えてくれる園です.独自のカリキュラムで子どもの成長に応じて保育してくださっています
【方針・理念】
先生の理想は常に高いところにあります.子どもが一番で子どものためにといつも考えてくれます.縦割りも魅力です
【先生】
先生は若くて元気いっぱいで一生懸命です.一緒になってドロ...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 茨城県の幼稚園 >> あおば台第二幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細