みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 茨城県の幼稚園 >> ひたち野牛久幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
のびのび自由で明るく元気な幼稚園
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価行事も多く子供たちが楽しんでとりくんでいるところがいいと思います。困っているお友達がいると助けてあげるような思いやりが自然とみについています。園庭は少し狭くプールもビニールプールです。ほとんど給食でたまにお弁当を持って行く時があります。
-
方針・理念明るく元気でのびのびがモットーということで遊びを通して総合的な指導を実践しているそうです。心身ともにたくましく思いやりのある心をもった幼児の育成ができるように心がけていると聞いています。
-
先生バスの乗り降りの時や幼稚園の行事などで顔を合わせると明るく挨拶をしてくれます。家庭との連携、信頼、協力関係および、地域社会との交流、協力関係を大切に考えている。
-
保育・教育内容春休み、夏休み、冬休みなどの長期の休みもお預かりがあったり普段もお預かりがあります。年長さんになるとお泊り保育や、絵画教室、英会話、体操教室などもあります。
-
施設・セキュリティ交通安全の指導や不審者への対応の訓練があったり、毎月1回は避難訓練がありいざという時に心強いです。
-
アクセス・立地車で行く人が多いです。車は相乗りなどしたほうがいいです。駐車場がたりなくなるので徒歩や自転車、駅からバスに乗ったりすることもできます。
幼稚園について-
父母会の内容PTA総会があります。担任と保護者でお話しをする機会もあります。何かあれば電話もかかってきます。
-
イベント夏に夕涼みや年長さんのお泊り保育があります。運動会、発表会、おいもほり、おもちつき、豆まきなど。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から近く送迎バスもあり園の雰囲気が良かったから。
投稿者ID:134875
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生との連絡も連絡帳でしっかり記載、こちらの内容もしっかり伝わりコミュニケーションがよく図られていた。各行事、イベントでも写真を撮って想い出作りがされていた
【方針・理念】
明るく元気でのびのびをモットーに言われるとおり、子供達の自主性、あまり縛られもなく、心身ともにたくましく思いやりのある心をも...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
特別な教育に関するカリキュラムはありませんが、最低限のひらがなの練習や楽しみながらの英会話、絵画教室が(年長)にありました。そのほかは季節によっておもちつきや豆まきなどがあり、のびのびとした幼稚園です。しっかりと勉強のような教育をしたいという家庭よりは、幼稚園ではのびのび楽しく過ごさせたいという家庭...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 茨城県の幼稚園 >> ひたち野牛久幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細