みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 茨城県の幼稚園 >> チューリップ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
イベントをきちんとやる園です
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一日のスケジュールがきちんと出来ていてメリハリのある保育時間をすごせます。園児たちにも習慣づけをできる環境にあります。
-
方針・理念たくさん遊び、たくさん食べ、元気で強い体作りを基本に考え、そうすることにより精神の健康にもつながると理念をもっています。
-
先生元気で優しく、保護者から見ていても頼りになる先生が多いですが、県の方針で先生の人数が少なく感じます。
-
保育・教育内容年少さんの3学期より「お当番」がはじまり、順番でお掃除などを学びます、年長さんになると、「お当番」より「日直」さんに近い当番をし、他の学年の教室のお掃除や、給食時の飲み物の配布なども行い、責任感や年下の子への優しさを学びます。
-
施設・セキュリティ園の門すぐの道路は交通量が多く園児の飛び出しには気を付けたい箇所。個人の車での送迎時、駐車場が3台と少ないため路上駐車もある。
-
アクセス・立地坂を上らずには通えないので、車での送迎やバスになることが多い。でも、駐車場が3台しかないので不便に感じる事が多い
幼稚園について-
父母会の内容父母会はありませんが、学期ごとに個人面談(二者面談)があります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由地元の歴史ある幼稚園であり、私も卒園生だったため。
-
試験内容親は簡単な面談と質問の受付、子供は、絵のカードを見ながら書かれているものはなにか声に出していう問題でした、
-
試験対策特に準備は必要ないと思いますが、名前を呼ばれたら「はい」と返事ができるといいかとおもいます、。
投稿者ID:152870
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
年間の行事などしっかり子供に分かるよう話をしてくれそれに基づいたイベントを行ってくれます。また、地域とのかかわりを大事にしていて、地域サークルの方を読んでの演奏会などもあります。年中さんから「お当番」(日直)があり、クラスのお掃除や先生のお手伝いをしています。年長さんは、下級生の教室のお掃除などもし...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
一日のスケジュールがきちんと出来ていてメリハリのある保育時間をすごせます。園児たちにも習慣づけをできる環境にあります。
【方針・理念】
たくさん遊び、たくさん食べ、元気で強い体作りを基本に考え、そうすることにより精神の健康にもつながると理念をもっています。
【先生】
元気で優しく、保護者から見て...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 茨城県の幼稚園 >> チューリップ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細