みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 茨城県の保育園 >> 学校法人曹洞学園ばらき台幼稚園 >> 口コミ
学校法人曹洞学園ばらき台幼稚園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2016年入学
2020年02月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価教育、イベントが充実しているので、積極的に楽しく過ごせる園です。
給食が手作りでおいしい。量は少なめでおかわり有。
おやつは無。4時のバスと4時以降までの預かりのみ、かなり少なめのおやつがでます。2枚入りせんべいを2人で分けて1枚だけ食べれます。少な過ぎ。
3時にもっとちゃんとおやつがでれば良いのですが、4時過ぎまで出ません。 -
方針・理念りっぱな大人になる、のの様の教え。
教育に力を入れていたが、最近2歳児クラスができて保育園化している。 -
先生年少で、1人でお着替えできる。
年中で、クラスの友達の名前が、漢字で読める。
年長で、全員、本読みがスラスラできる。
年少さん以下は、クラスに先生が2人~3人でよく見てくれる。
良い先生が多い。
-
保育・教育内容英語、体育、ヤマシンの水泳、サッカー、ドッチボール大会、なわとび、春の運動、運動会、鼓笛、音楽会、遠足、ディズニー親子遠足、保育参観、お遊戯会、敬老お招き会、芋掘り、果物狩り、バザーなど充実している。
年長になると、サッカー、ドッチボール、全員リレーで順位が付くので、団結して頑張る。
サッカーは、年長の男の子メイン。年中男子は、週2。
サッカーが強いイメージがあるが、普通。
年長の男の子はほとんどの子が、毎日やっている。月5千円+遠征費やユニホーム等
女の子は、年長からで、週2でやってる子が多い。月3千円 ユニホーム無 -
施設・セキュリティ園庭が広く、のぴのびあそんでいる。
防犯面では、不審者がいた時の訓練などしている。 -
アクセス・立地かわいいバスがある。バス通園は有料。
駐車場から教室まで少し距離があり、夜のお迎えは、街灯がなく真っ暗であぶないと思った。
保育園について-
父母会の内容参加は任意で、出来る人、やりたい人が、やってくれるので良い。
バザー、運動会のお手伝いなど。 -
イベント鼓笛は、専門の先生が楽器を決める。メインイベントなので、良い楽器に選ばれるかどうかでテンションが変わるが、一生懸命に頑張っている姿に感動する。
音楽会は、年少さんから力を入れている。年中さんは全員、楽器が出来るが、年長さんは、選抜チームでメインの楽器、残りはピアニカとシビア。楽器は先生が決める。鼓笛やお遊戯で目立ち過ぎると、ピアニカになる傾向。
お遊戯会の劇、歌、楽器は、他の園と比べても、とても上手だと思います。
劇の配役は、子供が希望して決まるようです。 -
保育時間2号は、6時半まで。プラス料金で7時まで。
土曜日、夏冬春休みの預かり保育有り
入園に関して-
保育園を選んだ理由鼓笛、サッカーが有名。未就園児のキッズクラブやランチ会が良かったのが決め手でした。また、良い先生が多いです。
投稿者ID:618426 -
- 保護者 / 2013年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価鼓笛にたいへん力をそそいでいる幼稚園です。 毎年のフェスディバルの完成度はみものです。
-
方針・理念「ほとけ」の教えを中心にやさしい心をもった子供に成長できるように指導していただいてます。
-
先生みなさん 「こどもがだいすき!!!」元気で明るいせんせいが多いです。
-
保育・教育内容小学校にあがってもすぐに、なれるよう 年長さんでは漢字にすすんでとりくんでいます。
-
施設・セキュリティ防犯かめらが」せっちされたいます。 門にはかならず鍵があります。
-
アクセス・立地閑静な住宅街、畑、田んぼ、も多く子供達の教育に役にたっています。
保育園について-
父母会の内容年に数回
-
イベントお泊まり会、音楽会、演劇会など
入園に関して-
保育園を選んだ理由とても家からちかいため
投稿者ID:310194 -
- 保護者 / 2013年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価給食は手作りで、ボリュームがあり子供たちには好評です。鼓笛やサッカーなど、きちんと教えてしっかり教育してくれます。
-
方針・理念方針はよくわかりませんが、しっかりやってくれているので、問題ないと思って安心してこどもを通わせています。
-
先生先生はみんな明るく、子供たちに接してくれて、子供からの評判もいいです。教材などもしっかり準備してくれます。
-
保育・教育内容鼓笛は幼稚園生とは思えないほど、高いレベルになり、親もびっくりするほどです。これからも続けてください。
-
施設・セキュリティ狭い道ですが、子供が通るための通路も設置してあり、安全には配慮してくれています。まったく問題ありません。
-
アクセス・立地家からはとても近いので、非常に助かっています。遠くてもバスが出ているので、不便を感じることはないでしょう。
保育園について-
父母会の内容出たことがないので、わかりません。
-
イベント運動会、鼓笛があります
入園に関して-
保育園を選んだ理由まわりのお友達と合わせた
投稿者ID:106659 -
- 保護者 / 2012年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小学校にいっても恥ずかしくない、園児に教育していただけます。とくに鼓笛には力をいれております。またサッカー教室もあります。
-
方針・理念「ほとけ様」の教えを大切に、「優しいこころの子供」を大事にしています。小学校にあがってもすぐ溶け込めるような教育をしてくださってます。
-
先生なんにでも一生懸命。あかるく、優しい元気なピアノのじょうずなせんせいばかりです。安心してあずけられます。
-
保育・教育内容無料で延長保育をしてくれます。夏休み冬休みも上限あり有料で預かっていただけます。英会話、プールなどのじかんがあります。完全給食で助かっています。
-
施設・セキュリティ毎月園児に「防災、防犯、避難訓練」の時間を設けていただいてます。玄関には防犯カメラがあります。
-
アクセス・立地住宅街のなかにあり、近所の人たちの見守りがあります。送迎には少し道が狭いところがあります。
保育園について-
父母会の内容役員会なと…。あまりありません。
-
イベント運動会、遠足、お遊戯発表会
入園に関して-
保育園を選んだ理由徒歩圏内、完全給食、教育熱心
投稿者ID:50110
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
茨城県石岡市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、学校法人曹洞学園ばらき台幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「学校法人曹洞学園ばらき台幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 茨城県の保育園 >> 学校法人曹洞学園ばらき台幼稚園 >> 口コミ