みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 茨城県の保育園 >> 認定こども園ゆりかご幼稚園 >> 口コミ
認定こども園ゆりかご幼稚園 口コミ
![★★★☆☆](/images/school/star_003.gif)
-
- 保護者 / 2016年入学
2020年01月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 2| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 5]-
総合評価園長保育や早朝保育もやってくれるし、駅近くだし、駐車場も完備してあるし、会長や園長が卒園した園児や在籍している園児一人一人を きちんと見てくれるので安心できるこども園です。
-
方針・理念会長・園長はじめ愛情豊かに育ててくれます。マーチングや勉強や体力作りに力を入れているので、教育も熱心です。
-
先生総務を親にもつ子供や 先生と顔馴染みの親をもつ子供にだけ1日中笑顔で挨拶してるえこひいきの若い先生も数人います。
-
保育・教育内容園の特色のマーチングは年長でやります。発達障害の子供も預かっているので、発達障害の子供も年長になると他の子供同様マーチングをします。
-
施設・セキュリティ門扉が誰でもいつでも簡単に開閉できてしまうのでセキュリティは不十分です。
園庭は何ヵ所もあり年齢の小さい子供だけ遊ばせる事もできるので、そのてんは安心です。 -
アクセス・立地駅の一番近くにある幼稚園だと思います。幼稚園は住宅街にありますが「子供の声がうるさい」等のクレームや注意はありません。
保育園について-
父母会の内容2ヶ月に1回程度、保育参観があり そのあと恒例のお茶会という名のランチが、子供のお迎えの時間ギリギリまであります。
-
イベント春にはオリエンテーション、夏には夕涼み会、秋には運動会、冬には発表会があります。
-
保育時間早朝保育7:30から。延長保育6:30まで。通常9時から3時。水曜だけ9時から2時。
入園に関して-
保育園を選んだ理由近所で延長保育や早朝保育もやってくれて、近所でもバス通園にさせてくれて、他の幼稚園を卒園したママがゆりかごはマーチングで精神力が鍛えられると聞いてたので。
投稿者ID:607534 -
- 保護者 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価特に欠点がありません。保護者への連絡も十分です。先生もやさしいです。
-
方針・理念体操の日、英語の日とさまざまな事に力を入れていますが、子供が楽しんでできる範囲みたいなので本人も楽しんでいます。
-
先生名前を覚えるのが早いです。親の顔もすぐに覚えてくれて驚きました。
-
保育・教育内容幼稚園内ではどんな授業があるのかよくわかりませんが、作品を持ち帰ってきます。
-
施設・セキュリティ特にありません。把握していないだけかもしれませんが、万全とは言えないかもです
-
アクセス・立地狭い道にあるので、車が猛スピードで通過することはないです。駅からも近いです
保育園について-
父母会の内容そこまでガチガチなものはありません。仕事をしている方もいますし、この程度でよかったです
-
イベント運動会、遠足等、毎月一回は行事があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いので決めました
投稿者ID:2951582人中2人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年02月投稿
- 2.0
[方針・理念 1| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価年間を通して各種イベントを行い
園児達の成長ぶりが分かるので保護者の一人としてとても嬉しく思います -
方針・理念大切な子どもを安心して預けて下さいとの事
-
先生指導方法に疑問を
持てれる先生がいます。
園児を叱る際に叩いたり強い言葉を浴びせる事がこの園のやり方だと聞いています。
-
保育・教育内容その他の先生方はしっかりと園児に向き合い
子供達からの信頼を得ている様なので少し安心し出来ます -
施設・セキュリティ今のところ事件事故は起きていませんが
監視カメラ等の設置があればより一層安心出来るのですが -
アクセス・立地住宅街の中にあり
道幅が狭い故に車での送り迎え等はやはりアクセスが良いとは言えませんし
完備された駐車場も決して十分なスペースが有る訳ではないので
出来る限り徒歩または自転車等を利用された方が良いと思われます
入園に関して-
保育園を選んだ理由説明会での園長の言葉を信じたから(結果相違有り)
投稿者ID:794463人中3人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2012年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価行事が多いので親も参加できて楽しいです(お仕事している方にはちょっと大変かな)先生は子供1人1人をよくみてくれている感じがして安心して預けられました
-
方針・理念担任外の先生方もよくみてくれていました!全園児の名前を覚えているのにはビックリしました!お勉強もしてくれ小学校入学時には自分の名前が書けていました
-
先生先生はみんな優しいです!明るく色々話してくれます。幼稚園時の様子なども細かく教えてくれます。1人1人に対してその子にあった対応をしてくれていると思います
-
保育・教育内容お勉強はしっかりしていました。工作でのハサミの使い方からひらがなや数字などお勉強もしっかりみてくれていました!
-
施設・セキュリティ安全面にはとても力を入れているようで園児がそろうと門を閉め不審者が入らないようになどしっかりしている様子でした!
-
アクセス・立地バスもでているので遠方の方も通園しやすそうでした。周りは住宅街で静かなかんじです。車通りも少なく静かでした!
保育園について-
父母会の内容父母会はしっかりありました(笑)熱心な親が多い印象です!その分団結力もあり行事はみんなで協力して楽しくできました!
投稿者ID:237800
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
茨城県古河市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、認定こども園ゆりかご幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「認定こども園ゆりかご幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 茨城県の保育園 >> 認定こども園ゆりかご幼稚園 >> 口コミ