みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 茨城県の幼稚園 >> もみや幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
のびのび子供らしく生活できる幼稚園です
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自由な校風の中で、子供の個性をみつけながら温かく見守ってくれる先生方が多かったように思います。
また、行事も多く子供達も楽しんでおりました。
-
方針・理念園長先生方がとても子供達との距離が近くに感じられました。
名前を全園児覚えて下さり、生活の様子をよく詳しく教えてくださりました。 -
先生お遊戯会などでは、衣装作りから熱心に取り組んでいて、保護者からも感謝の声が聞かれていました
-
保育・教育内容体操教室や、字を習う時間などもきちんととられていて、入学に心配はありませんでした
幼稚園について-
父母会の内容クラスで4,5名の委員さんを選びました。
行事ごとに、お手伝い等はありましが、大変なのは夏祭りや、卒業生への手作りアルバム作りです。 -
イベント行事には、遠足 運動会 持久走大会 カレーを食べる会 お遊戯などがありました。
おもちつき大会などもありましたね -
保育時間登下校は、バスが自宅前辺りまで来てくれて助かりました。
朝は9時頃お迎えがきて、3時頃に帰ってきます。
延長保育は6時位まで、とてもお安い値段で預かってくれました。
入園に関して-
試験内容入園前に、先生2名と面談がありました。
簡単な質問をされたように思います。
堅苦しいものではなく、数分程度です -
試験対策ありません
投稿者ID:443618
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
園庭にはたくさんの遊具があり園児たちがのびのび遊べ雨の日は広いお遊戯室がありそこではたくさん室内遊びが出来るから子供たちのストレス発散が出来ています。
【方針・理念】
入学までにはある程度のかずやひらがなを教えてくれるので毎日子供がママこれ書いたなどします
【先生】
先生たちは絶えず園児たちの...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
一般的な教育を受けられる幼稚園です。
そのためには入園する子供も一般的でなければなりませんが。
一般的な子はぜひ。
【方針・理念】
ある一定レベル以上の子供なら、難なく園生活を過ごせる。
一定レベル以下の子供には毎日のように園から電話がかかってきて、今日はこんな事がありました、こんな事ができないの...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 茨城県の幼稚園 >> もみや幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細