みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 茨城県の幼稚園 >> 高崎幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
とっても素敵な幼稚園
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価入園した決め手は、自身が通園した幼稚園という点です。
①穏やかな風園
②自宅から近い
③知り合いが沢山いる
以上の点から選びました。 -
方針・理念入園前の説明会で伺った、教育方針としては
伸び伸びと学び、伸び伸び遊ぶということでした。
わたしが通った時を通じて改めて感じました。
庭遊びに力を入れており、先生とお話できる機会を沢山設けて下さっています。 -
先生先生は素敵な方達ばかりです。
本当に感謝しており、若い方、ベテランの方皆様明るく挨拶をしてくださいます。 -
保育・教育内容とにかく、お外での遊びを積極的に取り入れていらっしゃるようです。
子供から今日は何々の虫を拾ったなどよく聞きます。
幼稚園について-
父母会の内容月に一回必ずあります。基本的に参加させて頂きました。
-
イベント運動会、お買い物大会などがありました。
お外で雨天決行でした。ずぶ濡れのイベントもよいものです。
保護者も子供も雨に濡れる、という体験ができます。 -
保育時間会所時間は8時から15時です。
15時にはかえれます。
入園に関して-
試験内容入園試験はおやと園長先生の面接、子供のテストです。
-
試験対策とくにないです。
投稿者ID:447511
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
入園した決め手は、自身が通園した幼稚園という点です。
①穏やかな風園
②自宅から近い
③知り合いが沢山いる
以上の点から選びました。
【方針・理念】
入園前の説明会で伺った、教育方針としては
伸び伸びと学び、伸び伸び遊ぶということでした。
わたしが通った時を通じて改めて感じました。
庭遊びに力を入...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
周辺地域に住んでる方ばっかりなので小学校にそのまま持ち上がりの子供達ばっかりで友達関係も作りやすい。ただ、PTAの役員を2年間ほぼ全員強制なので保護者の負担は大きい。特に夏祭り、運動会、バザーの役員はほぼ自分たちでどんな内容にするか、何をするのか、買い出し、準備など何ヶ月もかけて企画から最後の集計、...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 茨城県の幼稚園 >> 高崎幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細