みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  福島県の保育園   >>  認定こども園オリーブの木   >>  口コミ

認定こども園オリーブの木
(にんていこどもえんおりーぶのき)

福島県 須賀川市 須賀川駅 / 私立 / こども園

認定こども園オリーブの木 口コミ

★★★★★4.69
(4) 福島県保育園ランキング 52 / 148園中
並び替え
41-4件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2024年入学
    2024年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]
    • 総合評価
      正直こちらが申し訳なくなるほどいい園です。
      そんなに細かいことろまで把握してるの?!とビックリすることもあります。
      安心して大事な子どもを預けられる園だと思います。
      先生の善し悪しはあるかもしれませんが、今のところ悪いところは感じません。
    • 方針・理念
      月ごとのお便りで、それぞれの年齢に応じて簡単な月目標のようなものが書いてあります。
      例えば、「やってみよう」「ふれてみよう」など。
      その通りに、日中の遊びで沢山のことをさせて貰えます。
      0歳児クラス、1歳児クラスに子どもがいますが、お迎えの時も基本的にはすぐにお迎えに来てくださいではなく、今このような状況なのでもう少し様子を見てみますが現状の把握をお願いしますと言ったような電話が来たあと、もし保育が厳しい場合はある程度こちらの要望も聞いてくれます。
    • 先生
      先生方は穏やかな人が多い印象です。
      入園して半年ほど経ちましたが、今のところ感じが悪いような先生も見かけたことがありません。
      全体的に柔らかい印象の園です。
    • 保育・教育内容
      外遊びの際は、ある程度子ども達の好きなように遊ばせてくれています。
      虫を観察したり、砂遊びをしたり、園庭はそこまで広くありませんが先生の目の届く広さで安心です。
    • 施設・セキュリティ
      園の入口は、大人でないと届かない高さにドアのスイッチがありそれを押さなければ門を開けることはできません。
      0~2歳児クラス、3~5歳児クラスから良く見える位置に門があります。
    • アクセス・立地
      住宅街の中にあるので、周りの道は狭いです。
      そこまで立地は良くないかもしれないですが、静かでいい場所です。
    保育園について
    • 父母会の内容
      0~2歳児まではそこまで行われていないと思います。
    • イベント
      0~2歳児は5月頃に保育参観があります。
      幼稚園の年齢になると、運動会や遠足、お泊まり会など行事が増えていきます。
    • 保育時間
      7:15~18:15までだったような気がします。
      休日保育は先生の人数の関係で預けられないこともあるようです。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      小・中学校の学区内だったため。
      0~5歳までの幅広い年齢を保育している園だから。
      先生たちの穏やかで丁寧な印象。
      お迎え基準が明確。例えば「24時間以内に2回の下痢は預けられません」など。
    投稿者ID:1012771
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2019年入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]
    • 総合評価
      先生方やすべてのスタッフのみなさんが一生懸命で、こどもたちも、のびのびしています。優しくて楽しいです。
    • 方針・理念
      いつも、先生方も優しく、一生懸命です。
      また、教育方針もとってものびのびしています。
    • 先生
      先生方をはじめ、栄養士やスタッフのすべてのみなさん、一生懸命で、優しいかたばかりです。
    • 保育・教育内容
      スタッフやすべての先生方がみなさん、とっても優しくて楽しい、一生懸命な先生方で幸せに学んでいます
    • 施設・セキュリティ
      スーパーマーケットや役場、警察、コンビニエンスストアもちかいこども園なので施設や外も充実しています。
    • アクセス・立地
      自宅からたいへんちかくで、幼稚園は市街地にあり、便利も、とてもよいです。助かります
    保育園について
    • 父母会の内容
      一年に2回ほどあります。すみれ会があり、手作りの作品もつくったりします。
    • イベント
      お祭り、運動会、クリスマス会があります。
    • 保育時間
      六時15分まで延長保育があります。さらに延長もあります。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      先生方がとっても優しく一生懸命です。こどもものびのびしています。
    投稿者ID:584918
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2011年入学
    2015年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      子供の個性を重視しつつも、のびのびとした教育です。給食は、おかず以外は、園の厨房で作っています。園庭が少々狭いですが、子供達はいろいろ工夫をこらし遊んでいます。
    • 方針・理念
      ミッション系でもあるので、教育方針にお祈りの時間を取り入れ、様々な事に感謝する気持ちも育ちます。室内には、広々としたスペースがあり、年長、年中、年少組とのふれあいも大切にしています。
    • 先生
      朝、夕、園の入り口で出迎えてくれ、笑顔で挨拶してくれます。帰りのお迎えの時は、その日にあった事など、詳しく報告してくれます。
    • 保育・教育内容
      延長保育もあり、長期休暇の預かり保育も積極的です。園外にも、よく出掛け、山登りや、動物との触れ合いなど、情緒教育にも力を入れています。
    • 施設・セキュリティ
      園庭に入る門や、室内への入り口は、常に誰かの目に付くところにあり、防犯に関しては、しっかり対応していると思います。
    • アクセス・立地
      住宅地の中にあることもあって、車の乗り入れは、スムーズではありませんが、広い駐車場が確保されているので不便は感じません。遠方から通う園児にはスクールバスがあります。
    保育園について
    • 父母会の内容
      これからの行事や、教育方針の話し合い。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      家から近い事もありましたが、評判も良かったし、見学して子供も気に入ったので。
    投稿者ID:159855
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2009年入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      1年を通して年長さん達が楽しく過ごしていて、下の学年の子供達の面倒をみるという伝統が受け継がれている園。
    • 方針・理念
      ミッション系の教育理念。環境も園庭が広く、自然と動物とに触れ合えのびのびと過ごす事が出来るところが素晴らしい。
    • 先生
      先生達皆明るく、子供とのスキンシップ触れあいを大事にしている。ベテランの先生が若手の先生を上手くリードしていて先生達も楽しい毎日を過ごしていることが伝わってくる。
    • 保育・教育内容
      延長保育体制も充実しているし、併設されている保育園もあるので、長期の休みの時でも親にとっては有難い。
    • 施設・セキュリティ
      敷地をしっかりフェンスで仕切っているし、死角となるような隣接の建物が無いので心配がほとんど無い立地条件
    • アクセス・立地
      住宅街の中であるし、立地上死角がない。アクセスも幹線道路から少しだけ住宅街の中に入るだけなので送り迎えもしやすい。
    保育園について
    • 父母会の内容
      年行事の準備やボランティア活動
    • イベント
      夏のお泊り会、運動会、秋の収穫祭、クリスマス会
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      自分の卒園校で移転して新しくなったから
    投稿者ID:51993
    この口コミは参考になりましたか?

41-4件を表示

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

福島県須賀川市の評判が良い保育園

認定こども園オリーブの木のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、認定こども園オリーブの木の総合評価に関する口コミを表示しています。
認定こども園オリーブの木はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  福島県の保育園   >>  認定こども園オリーブの木   >>  口コミ

福島県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

認定こども園天泉こども園
近隣の学校です
★★★★★ 5.00 (1件)
私立 / 須賀川市 須賀川駅
認定こども園くるみの木
近隣の学校です
★★★☆☆ 2.80 (4件)
私立 / 須賀川市 須賀川駅
認定こども園すぎのここども園
近隣の学校です
★★★★☆ 3.60 (6件)
私立 / 須賀川市 須賀川駅