みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福島県の幼稚園 >> ありす幼稚園 >> 口コミ
ありす幼稚園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2015年入学
2016年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生の出入りが多く毎年先生が変わる。
コンクリート造りで夏暑く冬寒い。
他の幼稚園から比べると遊びの行事が少ない気がする。
-
方針・理念絵本に力を入れているので幼稚園で毎週絵本を借りてきます。あまり外遊びをしないので男の子には物足りない気がします。
-
先生送り迎えの時に担任の先生が忙しいのかあまり会う機会が少ない。
先生によって差がある。 -
保育・教育内容放課後に(別に月謝はかかる)英会話や体操教室などがあります。
-
施設・セキュリティ朝早いと先生が門に立ってないので不安。
鍵も高い場所にあり大人なら簡単に開けられる。 -
アクセス・立地駐車場が狭く駐車待ちをしないといけない時間帯がある。
保育参観の時は別の駐車場に停めて徒歩や園バスで登園する。
幼稚園について-
父母会の内容保育参観の後で役員会がある。
バザーの前は役員は忙しいので大変。 -
イベント親子遠足は毎年同じ動物園。
夏休みに園児だけの夏祭り。
保育参観は30分程度で終わり親子で帰宅。毎回同じ様な感じです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から近い為、見学もせず友人の進めで入園してしまった。
投稿者ID:2777223人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価綺麗な室内砂場があるのですが滅多に遊べないのが残念です。
夏休みまでに2回、夏休み後は9月0回、10月1回だけでした。 -
方針・理念絵本教育を推進しているので幼稚園付属の絵本美術館に月1回行ったり
週に2冊絵本を借りてくるので本が好きになります。 -
先生トイレトレが進んでいる子は先生が率先してパンツへ移行するよう提案してくれます。
おかげで幼稚園に入ってからオムツが取れました。 -
保育・教育内容連絡が少ないので情報が少ないです。
たまに連絡漏れがあることも・・・・
夏休み中も預かれる、長期休み前は給食が休みになるので弁当持参など事前に連絡がありませんでした。 -
施設・セキュリティ先生が全員の児童と親の顔と名前を憶えているため安心です。
日中は門や園舎への外部からの入口は鍵がかけてあります。 -
アクセス・立地住宅地にあるので園庭が狭い、駐車場が5台分しかないなど不便もあります。
送迎の時間は混雑して駐車場への列ができます。
幼稚園について-
父母会の内容父母会など定例で集まることはなく、参観日に役員を決め
バザーなどの準備時に役員さんが集まってるようです。 -
イベント5、7月 父兄参観10月 運動会11月 遠足、バザー12月 クリスマス会 1月 お遊戯会
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から近いので小学校への友達が作れるかと思い決めました。
投稿者ID:1697471人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生の言葉遣いの良さ。延長保育料、1日500円、最大7000円という手頃さ。絵本教育に力を入れているところ。が気に入りました。
-
方針・理念モンテッソーリの理念に基づき、教具も沢山使用して保育してくれます。
-
先生若い先生が目立ちますが、子育てをしている先生もいて、相談にのってくれます。言葉遣いがよく、いつも笑顔で一生懸命です。
-
保育・教育内容絵本教育ばかりかと思ったが、体操教室では跳び箱や鉄棒も教えてくれたり、サッカー教室や水泳教室などもあり体育面も専門の先生が指導してくれます。
-
施設・セキュリティ朝と帰りには先生が立っていて、鍵がかかっていることが多いです。インターホンがないのでどうしようと思ったら、事務所に先生がいて開けてくれました。
-
アクセス・立地住宅地の中にあり、周辺の環境は良いです。それもあってか、最初は迷いました。
幼稚園について-
父母会の内容父母の会の仕事はバザーぐらいだと思います。
役員がメインで活動していますが、役員以外の人も仲良しのお母さん同士手伝っているときもあります。 -
イベント運動会、お遊戯会、保育参観、遠足。
毎月、お誕生会や小遠足など。
どの行事も衣装や小道具などが素晴らしいです!
投稿者ID:2352144人中4人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方が、愛情をもって子どもたちを指導してくださり、いつも笑顔で優しい先生方ばかりです。
けがや病気への対応もとても信頼できます。 -
方針・理念絵本美術館が有名です。絵本の読み聞かせや付属施設である絵本美術館へ出かけてのイベント。毎月楽しみにしていました。
-
先生言葉遣いが丁寧で、とにかく優しい先生ばかりです。子どもや親の顔を担任でなくても把握しており、安心してお預けできる先生ばかりです。
-
保育・教育内容延長保育は18時までです。夏休みや冬休みなどの預かり保育もあります。(あまり人数はいませんが。)お遊戯会はとても素晴らしいです。
-
施設・セキュリティ東日本大震災以後、何度も園庭の除染を行うなど、子どもたちのことを第一に考えてくださり安心して預けることができました。震災後に室内に砂遊び部屋を作りました。たしか、フランス?あたりから取り寄せた砂で、白いきれいな砂浜のようなさらさらしたきれいな砂です。砂遊び部屋にはお家など、様々な遊具も充実しておりとてもかわいらしいお部屋です。
-
アクセス・立地駐車場が少ないので、お迎えの時間帯によっては駐車場待ちの車が列を作ります。少し離れたところにも駐車場を借りていますが、園の駐車場に停めたくて列を作ります。
幼稚園について-
父母会の内容役員さん以外、あまり保護者の役割はありません。
-
イベント運動会は、今でも総合体育館を借り室内で実施しています。お遊戯会は、アリオスを借り、素晴らしい環境で演技できます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自宅・進学する小学校に近いため、友達がたくさんできるから。
投稿者ID:1705101人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価社会勉強のため、毎月園バスでアクアマリンやほるる、附属の絵本美術館に連れて行ってくれるので、社会のマナーを学べる。先生方がとにかく優しくて親切。
-
方針・理念絵本の読み聞かせや絵本の貸し出しをして家庭でも絵本の読み聞かせをするよう、指導されている。絵本が大好きになってくれる。
-
先生先生方はとにかく優しくて親切な素敵な先生ばかりです。いつも笑顔で、言葉遣いも教育大前されており、すばらしい先生方ばかり。
-
保育・教育内容延長保育は18時まで。月7000円。夏休みや冬休みも一日700円で預かり保育を実施してくれている。放課後、希望者は英語教室、空手教室、お絵かき教室を円に専門の先生を読んで習うことができる。
-
施設・セキュリティ室内に砂遊び部屋があり、放射能を気にせず砂遊びが楽しめる。遊び道具も様々そろっていて、かわいらしい雰囲気の園です。
-
アクセス・立地中央台の閑静な住宅街に建っている。周囲の環境がよい。駐車場が少ないのでお迎えの時間帯には順番待ちをしなきゃいけないが、恵まれた環境にあると思います。
幼稚園について-
父母会の内容役員の方以外はとくに集まりはない。
-
イベント保護者が関わる行事はそんなにない。お遊戯会は、アリオスの素晴らしいステージで華やかに実施されている。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家庭環境がきちんとしている家庭が多く、裕福な家庭が多いと聞いて交遊関係を築くのによいと思ったため。
投稿者ID:1388293人中3人が「参考になった」といっています
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年10月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 1| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価年長から年少まで楽しく遊べている。いろいろなイベントや園児のための複合的・かつ総合的な運営や読書に重点をおく教育方針は評価できる。
-
方針・理念モンテッソーリ教育を実践している園であり、そのことについては同調できる。また、月例の行事も無理のない程度で実践されていると思う。
-
先生教師が長続きしないのがようである。おそらく待遇面があまりよろしくないのであろう。
-
保育・教育内容延長保育や、夏季・冬季・春季の休みも預かってくれて、非常に助かっている。しかしながらその際の教師が手薄なのが残念。
-
施設・セキュリティ園舎のセキュリティが甘すぎる。施錠をしていないので、部外者や不審者がいとも簡単に侵入してくるのではとの不安がよぎる。
-
アクセス・立地住宅街のため、駐車場が極端に少ない。送迎はしっかりやってくれるのは良いのだが、迎えの時間が集中するときは、なかなか駐車場があかなくて困っている。
幼稚園について-
父母会の内容父母の負担を減らそうとの方針であまりない。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由通勤の際、送り迎えが便利であると判断したため。
投稿者ID:1539061人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
福島県いわき市の評判が良い幼稚園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、ありす幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「ありす幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福島県の幼稚園 >> ありす幼稚園 >> 口コミ