みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福島県の幼稚園 >> たちばな西幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
楽しく元気に!幼稚園大好き!
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価少しバタついた時期もあったのですが、先生方や保護者の皆さんが一丸となり、乗り越えました。私の関わった学年は、保護者同士もとても仲がよく、先生方も気さくに声を掛けてくれたり、子どもの事で悩む事があっても話を聞いてくれ、とても助かりました。先生方には本当に感謝です。
-
方針・理念「体育カリキュラム」に重点をおき、体を動かし、精神力を養う。「オープン教育システム」により、各方面細やかな教育を、子ども達には負担なく楽しく学べる工夫がされています。
-
先生先生方は、時に優しく、時に厳しく。もちろん学年により、言い方などの違いはありますが、オープン教育システムのおかげで、クラス担任だけではなく、先生方全員と触れ合えるので、子ども達から各先生方のお話も聞けます。明るい中にも、凛とした厳しさ、優しさがあるご指導方法に思います。
-
保育・教育内容震災を挟んでしまったので、小さい時に外遊びをさせてなかったことに懸念があり、特に体育教育に力を入れている、こちらの幼稚園を選びました。三年の間に、本当に見違える程に色々できるようになりました。できる訳ない...と思っていた逆上がりも、できるようになりました。
-
施設・セキュリティセキュリティ面で言えば、送迎やイベントの時には名札をするなど対策はして頂いていますが、保護者の方の意識が低いかな...と感じました。門からすぐ車道なので、時々「危ない!」とヒヤッとした事も...通常のお帰り時間内は先生が立っています。
-
アクセス・立地割りと遠くから通っている方も多く、バス通園の際も保護者の意見を優先してくれます。住宅街にありますが、周りの住人の方々の理解も深く、行き合う時には挨拶をするなど、子ども達の礼儀も自然と備わります。
幼稚園について-
父母会の内容学期事に、担当者のみ集まります。基本的に、常任委員(役員)が中心となり動くので、父母会という形とは少し違う感じです。
投稿者ID:242225
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
少しバタついた時期もあったのですが、先生方や保護者の皆さんが一丸となり、乗り越えました。私の関わった学年は、保護者同士もとても仲がよく、先生方も気さくに声を掛けてくれたり、子どもの事で悩む事があっても話を聞いてくれ、とても助かりました。先生方には本当に感謝です。
【方針・理念】
「体育カリキュラム...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
体を存分に動かして、子供らしい過ごし方をさせてくれます。逆上がりも卒園までにほとんどの子ができるようななります。子供たち同士で刺激し合って、がんばっていました。
【方針・理念】
色々な先生が、分野ごとにクラスに入ってくれるので、いろんな先生と関わりが持てました。和気あいあいとした雰囲気が好きでした...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福島県の幼稚園 >> たちばな西幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細