みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福島県の幼稚園 >> 双葉第二幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
楽しい行事がたくさんあります
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園内の雰囲気が大変よく、安心して子供を預けられる。木の温もりを感じる室内、校庭も広く、子供たちがのびのびと遊んでいます。給食は栄養バランスがよく、私の子供は給食を楽しみにしています。
-
方針・理念「丈夫な体と明るく豊かな心」とゆう教育方針で、丈夫な体をつくるために体操教室があり、専属の男性教師の下のびのびと元気に運動をしています。音楽教育に力をいれていて、みんなで合奏したりしています。
-
先生どの先生も明るく、毎朝笑顔で明るい挨拶をしてくれます。若い先生もベテランの方もバランスよく、クラスの先生も担任と副担任の二人でみてくれているので安心です
-
保育・教育内容延長保育は18時30分まで、長期の休みも預かってくれるのでとても助かります。第1、3、5土曜日は学年ごとに特別プログラムで楽しくすごせます。
-
施設・セキュリティ防犯カメラはもちろん、郡山警察署が近く、警察の方がパトロールでまわってくれます。不審者への対応訓練も実施しているそうです。
-
アクセス・立地警察署が近いので、治安はいいです。道幅が狭いので、送り迎え時には混雑してしまうのが不便を感じます
幼稚園について-
父母会の内容担任や延長からの話の他に、保護者同士の話し合い、担任と保護者の話し合い
-
イベント運動会、遠足、夏には夕涼み会など楽しい行事がたくさんある
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由見学した時の先生方の対応のよさと、園内の環境の良さ
投稿者ID:138988
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
全体的に素晴らしい園です。大きな事故に繋がる前に、内部の管理の見直しを是非していただきたいです。子供のトラウマになってしまい、残念な出来事です。
【方針・理念】
年長時に行われる音楽祭は、レベルが高く圧巻です。自立を促し、子供が成長できる素晴らしいものでした。
【先生】
お辞めになった先生でした...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福島県の幼稚園 >> 双葉第二幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細