みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福島県の幼稚園 >> 柴宮幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
子供が成長できる園です
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自然豊かで、のびのびと生活出来ると思います。週6日完全給食で、延長保育もお迎えが午後6時半までなので、共働きの家庭でも預けやすいと思います。
-
方針・理念教育理念には「自らの力で自らの輝きを発する子どもの育成」とあります。わが子も自分で考え、自分で行動できるようになってきたと思います。
-
先生毎朝、交代で先生が門のところに立って挨拶をかけてくれます。先生方皆さん、わが子の名前を覚えてくれていて、やさしい先生ばかりです。
-
保育・教育内容音楽教室・体育教室は専門の先生が指導してくれ、パソコン教室もあります。幼児期から多様な学習ができます。
-
施設・セキュリティ園庭は広々としていて、子供がのびのびと遊ぶことが出来ると思います。昭和58年に作られた園ですが、きれいです。
-
アクセス・立地幼稚園の回りは田んぼで囲まれています。自然にかこまれています。駐車場も広く参観日なので来園する際も困りません。
幼稚園について-
父母会の内容父母の会の総会。幼稚園のお手伝いなど
-
イベント運動会、春の遠足、生活発表会、スケート教室、お誕生会など。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由完全給食。私も通っていた幼稚園なので。
投稿者ID:1033721人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
自然豊かで、のびのびと生活出来ると思います。週6日完全給食で、延長保育もお迎えが午後6時半までなので、共働きの家庭でも預けやすいと思います。
【方針・理念】
教育理念には「自らの力で自らの輝きを発する子どもの育成」とあります。わが子も自分で考え、自分で行動できるようになってきたと思います。
【先...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
人数は多いが先生の数も多いので、目が行き届かないということはあまりなかったです。
月曜から土曜まで給食で、行事があっても土曜日がほとんどなので、仕事をしている親には助かりました。
子供だけの行事もたくさんあって楽しそうでした。
【方針・理念】
「丈夫で元気な子、仲良く遊ぶ子、よく考える子」が教育方...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福島県の幼稚園 >> 柴宮幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細