みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福島県の幼稚園 >> みどり幼稚園 >> 口コミ
みどり幼稚園 口コミ
-
- 保護者 / 2020年入学
2024年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価お勉強系で足し算引き算俳句、フラッシュカードなどで様々なことを学んできてくれます。英語や体操水泳スケートなども曜日や隔週や季節ごとにあり、楽しく過ごせました。園全体で子供をみてくれる(知ってくれている)印象です。いつも園庭が季節の花や野菜があり、冬時期は大きな園庭の木がライトアップされきれいでした。
-
方針・理念お勉強系で足し算引き算俳句、フラッシュカードなどで様々なことを学んできてくれます。英語や体操水泳スケートなども曜日や隔週や季節ごとにあり、楽しく過ごせました。園全体で子供をみてくれる(知ってくれている)印象です。いつも園庭が季節の花や野菜があり、冬時期は大きな園庭の木がライトアップされきれいでした。
-
先生担任の先生だけではなく他のクラスの先生や、バス運転の方も園児の様子を知っていてくれ声をかけてくれたり、園全体で子供をみてくれている印象でした。
-
保育・教育内容プリント学習の他にもフラッシュカードなど学習全般に力を入れています。作品展も大きな制作品やとても手の込んだものがあり見応えがあります。
-
施設・セキュリティ園庭は広くありません、遊具も鉄棒やブランコなどはなく、体操の時間などに鉄棒の練習をするようです。職員室から来訪者がすぐに見えるようになっています
-
アクセス・立地園の駐車場は数台分しかないので園から少し離れた徒歩数分の近くの駐車場を使用できます
幼稚園について-
父母会の内容PTA役員のママパパたちが行事の際にお手伝いに入られていました。総会などは特に行われませんでした。
-
イベント保育参観や、水泳見学、スケート見学などがありました。
運動会はカルチャーパーク体育館で行われました。 -
保育時間延長保育、休日の保育を含めた保育時間
預かり保育は正課後だけでなく、夏・冬・春休み中にも実施していました
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由前園長先生や先生方の印象がよかったです。お勉強も子供たちが楽しみながら学んでいる印象でした。
投稿者ID:985371 - 保護者 / 2020年入学
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価担任だけでなく園全体で児童を見守っている雰囲気がいい。
園長、副園長だけでなく職員の物腰も柔らかく、保護者に寄り添って対応してくれるところがとても良いと思っています。
3歳児でも楽しく文字の読み書きを覚えられるようで、友達に手紙を書いたり、絵本を抑揚をつけて読んだりしています。園に通ってからは生活のあちこちに関心を向けており私達も楽しんでいます。 -
方針・理念園長先生の穏やかな人柄に加え、教育理念に基づいたシラバスを作成しているため、こども達が今何を学んでいるのかが把握しやすい。
-
先生対応が丁寧。
預かり保育の際にも担任の先生以外が対応することもあり、職員同士の連携もスムーズ。
こども達もとてもなついていることが送迎時の雰囲気から感じます -
保育・教育内容朝、夕方と預かり保育をしている。
長期休みの預かり保育ではお弁当注文がありとても助かります。
色々な角度から物事をとらえることができるような教育がなされているな、と感じます。
送迎のときに先生たちが庭をはいたり草木に水をあげている姿があり、教室だけでなく、庭や砂場、花壇の手入れもきちんとされているのには日々感心します。
幼稚園について-
父母会の内容フルタイムで働いているのでPTAについては心配していましたが、行事は一人一役のみで、年間行事で予定表を出しているので勤務調整がしやすい。
どの先生に聞いてもPTA行事の流れを把握しているのでシフト勤務などで休みを希望したいときには前もって追加ではいる予定などの情報を確認し、早めに勤務調整することもできます。 -
イベント夏祭りでは色々な地域店舗の協賛があり、加えてPTAの出店も多くこども達もとても満足していました。
マーチングや英語、水泳などは外部講師が専門的に行っていてこども達も嬉しそうに報告してくれます
-
保育時間保育時間は朝7時40分~、夜6時半まで
預かり保育月額11000円
日割額2時半~6時半700円
2時半~3時200円(おやつなし)
第2、第4土曜日と日祝は休園
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由先生たちがとても親切で、園全体の雰囲気が穏やかであるにもかかわらず教育にも力をいれていて、こども達が自分の考えを表現する手助けをしていることが魅力的でした。校舎のセキュリティや地域住民の方の理解も良いとの事で街中ではあるものののびのびと遊べるところも魅力的です。
水泳もスイミングスクールにバスで移動して専門指導者と共に行っていたり、外部講師と先生が触れる機会も多く、閉鎖的でないところがとてもよかったです。
預かり保育中に習い事ができるのもたすかりました。
共働きなので幼稚園に通うことは難しいと思っていましたが、預かり保育や体調不良時の充実した対応がフルタイム勤務でも安心して通わせられると思いました -
試験内容面接と簡単な質問形式、指さしでの設問がありました。
おむつがとれていなかったのですが、先生達はきにすることなく対応してくれて本当にたすかりました。夏ごろにみんなでトイレトレーニングを集中的にすることで嘘のようにおむつが外れました -
試験対策先生との面談時には色々な子育てで悩んでいることや両親が大切にしていることなども確認してくれました。ふるいをかけるための面接という雰囲気は全くなく、両親の考えていることを聞いてくれるような印象でした
投稿者ID:4534401人中1人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2018年入学
-
- 保護者 / 2010年入学
2014年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価遊び感覚でいろいろ学べるので、すんなり小学校の勉強に入れると思います。子供たちも楽しそうにまなんでいました。
-
方針・理念もうあまり覚えていませんが、良かったと思います。いろいろなことが身につけられて、とても良いと思います。
-
先生熱心な先生が多いです。お勉強系なので、厳しいのかと思いきりゃ、そんなこともなく、みなさん優しかったし、よかったです。
-
保育・教育内容スイミング,茶道、スケート、油絵などいろんなことが経験できるのでおすすめですよ。もっとやりたくなったら、スイミングなどは園から通うこともできます。
-
施設・セキュリティ園内綺麗です。もんから入ってくる人が職員室からみえるようになっているので、変な人が来たらすぐわかるということで、安心だと思います。
-
アクセス・立地うちは家から近かったので。近くない人でも、結構遠くまでバスが出ているっぽいので、園バスを利用すれば通えると思います。
幼稚園について-
父母会の内容覚えていません、なかったような気がします。
-
イベント夏祭り、運動会、お茶会、遠足、
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から近かったから志望しました。
-
試験内容
-
試験対策
投稿者ID:346861人中1人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2010年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
福島県郡山市の評判が良い幼稚園
このページの口コミについて
このページでは、みどり幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「みどり幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福島県の幼稚園 >> みどり幼稚園 >> 口コミ