みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福島県の幼稚園 >> 四倉第一幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
色々なふれあいを大切にしている園です
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価震災により、幼少一貫校になりましたが、大きいお兄さんとお姉さんに囲まれてとても楽しく過ごせています。遊具も新しくなり、のびのびと過ごせています。
-
方針・理念自由にのびのびと一人一人の個性を大切にしています。色々なものに触れ合える機会を作ってくれているので、子供たちも楽しく過ごせています。
-
先生園長先生が明るく、朝は外でお迎えしてくれているので、子供たちも登園しやすいです。他の先生方も明るくて、元気があり、楽しいです。
-
保育・教育内容小学校で行事がある時は、子供たちを連れて行くのが大変なのですが、申告すれば行事が終わるまで預かってくれるので、助かります。
-
施設・セキュリティ震災により、幼少一貫校になったので、セキュリティに関しては万全だと思います。常に一緒に訓練を行うことがあって、不審者に関する知識もしっかりしています。
-
アクセス・立地小学校と一緒なので、行きやすいです。海や山が近く、自然に囲まれて環境は良いです。駅も歩いていけるところにあるので、悪くはないと思います。
幼稚園について-
父母会の内容担任や園長先生からの話、保護者同士の話し合いがあります。
-
イベント遠足、運動会、お別れ会、夏まつり
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から一番近い幼稚園だったから
-
試験内容登園の仕方、動物の名前、一人でできるか等、アンケート形式でした。
-
試験対策面接をすることは知っていましたが、特にありませんでした。
投稿者ID:49203
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
震災により、幼少一貫校になりましたが、大きいお兄さんとお姉さんに囲まれてとても楽しく過ごせています。遊具も新しくなり、のびのびと過ごせています。
【方針・理念】
自由にのびのびと一人一人の個性を大切にしています。色々なものに触れ合える機会を作ってくれているので、子供たちも楽しく過ごせています。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
住宅地の中にあり、小学校と併設されているので、アクセスが非常に良い幼稚園です。設備面も平均以上のものは常備されており、不便さを感じることは全くありませんでした。
【方針・理念】
子供はすべて輝く才能を持って生まれてくるので、その才能をしっかり伸ばしてやることが大切で重要なことです。
【先生】
先...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
平第一幼稚園
(福島県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福島県の幼稚園 >> 四倉第一幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細