みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 山形県の幼稚園 >> あおぞら幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
親子ともにのびのびと育つことができる
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子どもたちがのびのびと生活できる環境作りが徹底されている。自然や動物に触れ合う時間を大切にしている。園の畑もたくさんあって、自分たちで作った野菜を収穫して給食にも使われている。子供と保護者と先生たち、バスの運転手さんたちが凄く身近にあって何でも話ができる。
-
方針・理念自主性を育ててくれる。
自然と人とのふれあいを大切にしている。保護者のコミュニティーが充実していて卒園児の保護者も参加できる。 -
先生若い先生も多いが、指導がしっかりされていて、各学年にフリーで動ける先生が必ず付いて子供たちや担任のフォローをしてくれる。
-
保育・教育内容園の特色として園の畑で野菜を育て収穫、園の給食室でその野菜を使った給食を出してくれる。
幼稚園について-
父母会の内容父母会というより、保護者コミュニティーでいろんな企画がたくさんあります。
-
イベントお遊戯会、運動会、毎月のお誕生会、お泊り会などなど子供と保護者が一緒に楽しめる。
-
保育時間幼児園の保育時間は8時から18時まで。保護者送り迎え必須。
幼稚園はバス通園、保護者送り迎え様々。土曜保育もあり。延長保育あり、18時まで。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自分が卒園した幼稚園だったから。
-
試験内容入園試験はなく、入園申込み後、三者面談あり。
-
試験対策試験なし。
投稿者ID:451253
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
子供たちに月に一回コンサートを聞かせるのとてもいいと思います。また体操教室はが有ってよかったです。 夏の教室中は熱くて熱中症になるの心配していた 冬の場合は寒くて 風邪引き易い感じでした
【方針・理念】
子供を自由に遊ばせて、のびのび 元気に育つ の感じです。山羊やウサギに餌ヲあげたり 畑に行...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 山形県の幼稚園 >> あおぞら幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細