みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 山形県の保育園 >> 認定こども園出羽大谷幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
一人一人に寄り添った温かい保育
2018年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価明るく、穏やかで、先生方も園児たちもみんな仲良くニコニコしています。大切な幼児期に、良い経験をたくさん与えてくれる温かい保育をしてくれる幼稚園です。
-
方針・理念(宗教ぽいことはさほどありませんが)仏さまの教えも取り入れていて、感謝の気持ちをもつことや思いやり、優しさ、命の大切さを学ぶ心の教育も大切にしているようです。こどもは遊びの中で学ぶこと、一人一人に寄り添った保育をしていること、日々の保育を大切にしていること、自分の気持ちを言葉にできるようにはたらきかけていること、自分でしっかりと考え行動する力を育てること、を大事にしているとお話しを聞きました。
-
先生とても穏やかで愛情にあふれている先生方です。いつもニコニコと保護者にも園児にも接してくださいます。こどもの気になることを相談しても一生懸命に考えてくださいます。先生方が優しく丁寧に子供たちに接してくださるので園児たちは安心感を持って落ち着いて幼稚園生活を送れているようです。前園長先生が「うちの幼稚園の自慢はこの先生方なんですよ。」とお話されていましたが、先生方は指導力もあり人間性も素晴らしい方々です。現園長先生は入園前説明会で「おむつのこと、給食のこと、たくさんの心配がおありでしょうが、お母さん方は何も心配せず、私どもにお任せくださいね。」とお話しくださり大変安心しました。このお言葉の通り、先生方を信頼できる幼稚園です。
-
保育・教育内容毎日、登園した子どもから自由に遊ぶ時間があります。園庭で遊んだり、教室で遊んだり、工作をしたり、お店屋さんごっこをしたり、絵本を読んだり、異年齢で好きに遊ぶことができます。(先生方は一緒に遊んでくださったり、各場所で見守ってくださっています。)遊びの時間を終えると、クラスで朝の会をして、その後、全園児がお遊戯室に集まって心を落ち着けるお参りの時間になります。その後、クラス活動になるみたいです。木曜日には体操の先生が来てくださいます。
-
施設・セキュリティ新しい園舎なので不審者対策等のセキュリティは整っています。建物は震度7の地震にも耐える耐震性があるらしく、大変安心です。教室は明るく、木の温もりのある施設です。廊下の所々にある秘密基地的な場所も子どもは気に入っているようで、そこを使っていろいろな遊びをしているみたいです。園庭もひろく、畑があったり、山があったり、遊具があったり、毎日我が子は、今日は虫取りする~、今日はリレーして遊ぶ~、今日はかくれんぼする~、と楽しみに登園しています。
-
アクセス・立地わかりやすい場所にありますし、駐車場も広いので車で送迎するのも楽です。出羽小学校の隣なので、出羽小に入学する予定のこどもは小学校入学後、大好きな幼稚園が学校から見える安心感があると思います。○○先生だ~、とか園バスが行った~とか、出羽大谷幼稚園の卒園児が小学校で話しているのを見かけたことがあります。
保育園について-
父母会の内容役員は4月に決めますが、役員会は年に3回程度の集まりです。保護者の手伝いが必要な行事(例えばカレーパーティーとかもちつき大会とか)は前もってボランティア募集のお便りを保護者全員に出してくれるので、できる人がする、といった感じです。負担に感じたことはありません。
-
イベント保護者が参加する行事としては、親子遠足、運動会、造形展、お楽しみ会などがあります。こどもたちのイベントとしては、みんなで収穫した野菜を使ったサラダパーティ、カレーパーティー、さつまいもパーティー、専称寺でのたけのこ狩り、遠足、雪遊び等、様々なことを経験させてもらって楽しんでいるようです。
-
保育時間早朝保育は7時半からしているようです。園児は9時頃までに登園させます。1時45分頃お迎えの保護者は迎えに行きます。園バスもあります。預かり保育の子供は幼稚園に残ります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由同じ地区にある教育熱心なことで有名なこども園との二者択一でしたが、先生方と幼稚園全体の温かい雰囲気と穏やかさ、在園児たちのいきいきした楽しそうな姿、こどもを主体とする保育内容の方に共感し出羽大谷幼稚園に決めました。我が子は繊細でマイペースな所がありますが、先生方に丁寧に接してもらっているおかげで幼稚園が大好きになったみたいです。こどものためにもこちらの幼稚園でよかったな、と思います。こどもがこどもらしく、楽しくたくさん遊んで様々なことを学べるところ、信頼できる先生がいる場所でこどもが温かい心を育めるところ、そこでどんどん成長していくこどもの姿がみられてこの幼稚園を選んで本当によかったです。
-
試験内容面接がありますが、園長先生と保護者とこどもで和やかな雰囲気でお話をします。こどもは先生と遊んだりもします。特に緊張することも準備することもありません。
-
試験対策特にありません。
進路に関して-
進学先在園中
-
進学先を選んだ理由在園中
投稿者ID:462088
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
明るく、穏やかで、先生方も園児たちもみんな仲良くニコニコしています。大切な幼児期に、良い経験をたくさん与えてくれる温かい保育をしてくれる幼稚園です。
【方針・理念】
(宗教ぽいことはさほどありませんが)仏さまの教えも取り入れていて、感謝の気持ちをもつことや思いやり、優しさ、命の大切さを学ぶ心の教育...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
建って新しいので、とても綺麗な幼稚園です。
朝から年長さんから年少組まで自由に遊ぶ時間があるので
和気あいあいとした園児達が印象深いです。
【方針・理念】
幼稚園の生活、遊びから学ぶっと言うのをよく聞きます。
皆と入り乱れて遊ぶ中で、新しい遊びを見つけたり、園児同士の交友だったり、年長さんは小さな...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 山形県の保育園 >> 認定こども園出羽大谷幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細