みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 秋田県の保育園 >> 聖園学園短期大学附属聖園幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
自主性重視、教諭主体の園
2024年03月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
保育・教育内容室内遊びが多く、園外保育もいつも同じ公園にしか行きません。外で思いきり遊ばせることがあまりなく、いつも空き箱などの廃材で工作をしてました。他園より課外活動の幅が狭く、特色ある活動や、思い出ができるような行事が少ないです。
-
施設・セキュリティ短期大学の敷地内にあるので、人の目はあります。
-
アクセス・立地街中にあることや、周辺に学校が多いところが良いです。周辺には商店街もあり活気があります。
保育園について-
父母会の内容コロナ禍だったこともあり、わかりません。
-
イベント季節の行事は行いますが、運動会はコロナを気にして室内が多かったです。クリスマス会の劇や誕生会はキリスト教の内容なので、もっとこどもらしい内容がよかったなーと残念でした。
-
保育時間保育時間については特に不満はありません。標準的な時間でした。
入園に関して-
保育園を選んだ理由短期大学の附属園ということで、質の高い教育が受けられるのではないかと思ったことと、キリスト教の教えに基づく教育を掲げていたので、どのこどもにも優しく平等に接してくれるのではないかと期待したため。
投稿者ID:9791641人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
規律等もおしえ、自主性もそだててくれる。短期大学の付属ということもあり、先生もその学生の中でも優秀な方が勤務されていると聞く。
【方針・理念】
貧しさや豊かさ(金銭的に)は関係なく、生まれてきた子供は愛情を持って育てることが大事と教えてくれる。
【先生】
たまにしか顔を出さないが、名前も憶えてい...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【保育・教育内容】
室内遊びが多く、園外保育もいつも同じ公園にしか行きません。外で思いきり遊ばせることがあまりなく、いつも空き箱などの廃材で工作をしてました。他園より課外活動の幅が狭く、特色ある活動や、思い出ができるような行事が少ないです。
【施設・セキュリティ】
短期大学の敷地内にあるので、人の目はあります。...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 秋田県の保育園 >> 聖園学園短期大学附属聖園幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細