みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 宮城県の幼稚園 >> 千手寺幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
のびのび育つ環境が整っています
2015年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価四季を感じながら子供たちは心も体も強くたくましく育ててもらえます。本堂での礼拝や野菜の収穫等、自然体験が豊富です。家庭では出来ない体験。たくさんさせてもらえます。
延長保育が19時までと他の幼稚園に比べ長いので仕事されている家庭も大変助かります。 -
方針・理念明るいよい子になるように(智慧)
やさしい思いやりのある子になるように(慈悲の心)
ありがとう、ごめんなさいといえる子になるように (感謝の心)
お寺の幼稚園らしく清く正しいです。 -
先生ひとりひとりの園児の名前をすぐに覚えてくれ担任以外の先生にも安心して任せられる。子供たちの自主性を尊重してくれ見守って下さる。発表会等の子供たちの表現力の完成度に先生方の指導力の高さを感じます。
-
保育・教育内容言葉の教室、英語教室、体操教室など外部の講師の方からの指導もあります。ひらがなの練習等、小学校に入るまでの準備もしっかりとしてくださいます。子供たちが人前で話す経験もたくさんさせてもらえます。
-
施設・セキュリティ季節が良い時期には子供たちは外でも中でも裸足で過ごします。園庭も管理が行き届いており安心して裸足で遊べます。冷暖房完備であらゆる季節も快適に過ごせます。
-
アクセス・立地旧市民病院の近くで、交通量も減ったので大変いいです。近隣にまとまった台数ご停められる駐車場があります。
幼稚園について-
イベント花まつり、遠足、運動会、りんご狩り、田植え、もちつき大会、朗読発表会
11月の「こどもまつり」は歌、ダンス、劇などの発表を市民会館で盛大に行われます。
行事は多いですが父兄の負担は少なく楽しめるものばかりです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由手を合わせる習慣、心を合わせる習慣を身につけさせたかったことと、年長時に行う1泊二日での羽黒山参拝業がとても魅力的でした。自然体験が豊かで今の子供に大変貴重な体験をさせてもらえるのも志望の理由です。
投稿者ID:167325
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 宮城県の幼稚園 >> 千手寺幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細