みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 宮城県の幼稚園 >> まこと幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
保護者参加行事の比較的少ない園です。
2015年11月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価体の大きい子だったのですが、同じ学年の小さめの子は抱っこして、重いからうちの子は出来ない等、けっこう日によって傷ついて帰ってきたりしてかわいそうに思うこともありました。
保護者参加の行事は、少ない方だと思います。
遠足等も近場で済ませるためか保護者は同行しませんしPTA等ありません。
小学校に入ってから気づきましたが、礼儀正しく挨拶をきちんとできると
褒められることが多いので、そこは幼稚園で培ったものだと思います。 -
方針・理念おぼえてません。
が・・・漢字は形で覚えると言って、漢字の読みだけ(書くことはさせない)熱心に
年少の頃よりさせられていて授業参観で披露していました。(桃とか峠とか)
あとは、病気が蔓延する原因だったと思うのですが、ランチタイムと言って
年少や年長のクラスを問わず、自分がほかのクラスへお弁当なり給食なりを持って行ってランチを食べるような日が月数回あったようです。 -
先生個人個人の指導で統一感がなかったように思います。
たとえば同じ年中でも、違うクラスではハミガキをさせていたり・・・。 -
保育・教育内容年長になると、書き方の授業があって、あいうえお50音の読み書きの指導を
してくれます。(家でもやるようにとの通達があってほぼ家で教えましたが・・・)
一年生に上がった時もう一度学習があるのですが、覚えておくと楽です。
あと、遊ばせるだけではないので、授業を受ける姿勢が身に付き、小学校に入った時にやはり落ち着いて授業に臨めるようです。 -
施設・セキュリティ園の入り口を門扉で閉鎖しているので、出入りするときのみ開閉しているようです。
関係者以外は入れないようにしているためセキュリティ的には安心かと思います。 -
アクセス・立地園の真ん前(道路を挟むので少々危険ですが)に駐車場を設けているので
路上駐車しなくて済みます。
また、園バスも出ているので送迎も希望すればして頂けます。
(↑距離によってお金がかかりますが)
運動会も園の斜め前にグランドがあり近くで行います。
幼稚園について-
父母会の内容特にないです。
卒園時に保護者代表という方が出ていましたが
だれが選んでいるのか???
先生がたでしょうか?
3年保育中、一度も保護者会等はありませんでした。
しいて言えば、長年(30年以上)園長をしていた方が最近亡くなられたのですが
亡くなる前は、授業参観の際に、園長のお話として、保護者を参観日に授業参観前にホールに集めて、教育に関してのお話をされていました。 -
イベント運動会が9月ごろかな・・・?夏休み明けすぐ?午前で終わるので弁当なし。参観日が年4回ぐらい・・・?あとは子供たちだけで行く遠足。10月にお楽しみ会(お遊戯会のようなもので市民会館で披露)2月に作品発表とバザー(土曜日に自由参加で見学や購入をして帰る。行ってもいかなくてもよい)
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由見学した際、子供たちがしっかり挨拶をしてくれて礼儀正しいと思ったことと母校だったんです。園長も当時と一緒でした。
-
試験内容年少で入る際に、子供だけ絵を見せられたりしてこれは何?等、簡単な質問をしたりして簡易的な入園テストが行われますが全員に合格通知を用意しているようでした。
-
試験対策なし。みな希望者ははいれますよ。今はわかりませんが・・・。
投稿者ID:1699243人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
商売気のなく、教育理念に雁字搦めになりません。行事は少なめですが、行事やその為の準備や練習に時間を割くよりも、友達と遊ぶ時間を沢山とり、その中で人とのコミニケーションを学ばせたいと思い入園させました。預り保育を利用してましたが、年少から年長まで一緒に過ごすので、小さい子の面倒をみたり、面倒をみてもら...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
体の大きい子だったのですが、同じ学年の小さめの子は抱っこして、重いからうちの子は出来ない等、けっこう日によって傷ついて帰ってきたりしてかわいそうに思うこともありました。
保護者参加の行事は、少ない方だと思います。
遠足等も近場で済ませるためか保護者は同行しませんしPTA等ありません。
小学校に...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 宮城県の幼稚園 >> まこと幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細