みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 宮城県の幼稚園 >> 多賀城高崎幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
自分のことは自分で、というモットーです。
2014年12月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価週3日給食、1日はお弁当持参、1日はおにぎり持参なので、負担は軽いと思います。園庭も広く、クラスは多いですが、窮屈な感じはしません。
-
方針・理念仏教です。園長先生が住職です。正座をして静かに目を瞑ること、お経を唱えることなどをしています。入園時は落ち着きのなかった子も、入園すると落ち着いた子供になります。
-
先生みなさん若くてフレッシュな感じです。ベテランの方は少ないですが、先生たちも笑顔で子供達と触れ合ってます。
-
保育・教育内容早朝預かりが7時20分から、延長保育は18時半まで行ってくれるので急な用事や仕事をしているおうちは助かると思います。
-
施設・セキュリティ一斉メール制度を設けていて、園からの連絡はメールで送信されます。不審者情報や、保育時に地震が起きた場合の連絡もすぐに送ってくれます。
-
アクセス・立地住宅街の中にあり、ひとつ裏には大通りもあるので、治安の面は問題ないと思います。駐車場も広々しています。
幼稚園について-
父母会の内容年2回の父母の会がありますが、参加は自由でほとんど参加していません。
-
イベント夏祭り、お遊戯会、運動会、芋煮会、芋掘り、焼き芋会、園外保育、音楽会
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由躾がしっかりしている印象だったため、園庭が広く思い切り遊べそうだったから
投稿者ID:76941 - 保護者 / 2013年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
子供は、幼稚園が楽しい!と言っています。園庭はとても広く、たくさんのお友達と思い切り遊べます。先生方も、子供の事をよく見てくれています。
【方針・理念】
仏教です。のの様(お釈迦様)がみていると、子供自ら話し、手を合わせます。年少の頃からお経も唱えられる様になりました。
【先生】
園児が多いです...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 宮城県の幼稚園 >> 多賀城高崎幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細