みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 宮城県の幼稚園 >> せいがん幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
子供の可能性を伸ばしてくれる幼稚園です
2014年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価やればできる。自分でやる。を目指していて、自主性を育ててくれる。完全給食なので、お仕事をしているママにとって負担が軽いです。
-
方針・理念ヨコミネ式を取り入れています。東北で唯一の認定校で、方針を取り入れてから約10年になります。方向性が統一されているので、どの子でも、どの学年でも平等を保たれています。
-
先生様々なカラーの先生がいます。体操の時間は専門の先生も来てくれます。不祥事がありましたが、そのたびに先生方が強く結束し、子どもたちに一生懸命になってくれているように思います。
-
保育・教育内容夏休みの自由登園があります。保育時間が他の幼稚園に比べ長いです。午前保育の回数も少なく、ママは働く時間を増やすことができます。
-
施設・セキュリティまだ比較的新しい施設です。園舎前には門がありますので、不審者は入室しにくいでしょう。来援時には、名簿に記入しなければならないので、安全対策もしっかりと行われてきています。
-
アクセス・立地田んぼに囲まれた自然豊かな場所です。昆虫を採取して、その餌を近隣に探しに行ったり、近所の馬小屋まで散歩に行ったりしています。
幼稚園について-
父母会の内容サークル活動、役員会、運動会、夏祭り
-
イベント運動会、遠足、学習発表会、もちつき
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由一番近かった。近所の方が通っていた。
投稿者ID:467241人中1人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2013年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
まだ卒業していませんが、今のところ、すごく満足しています。
スパルタ教育のようなイメージを持っている方がいるかもしれませんが、子供達はできることに凄く喜びを感じているので、楽しそうです。
年長さんや年中さんが優しく下の子達の面倒を見てくれたりお手伝いをしてくれている様子もよく見ます。
うちの子も芯が...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
子供にとって、楽しさを感じないストレスがたまる幼稚園だと感じました。
長期休みには宿題もあります。
できない子は常にほったらかしでフォローなし。
年少の学習発表会で逆立ちが出来なかった子は、ステージ横で見学でした。
親御さんは落ち込んでいました。
できない子はことごとく残酷です。
【方針・理念】
...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 宮城県の幼稚園 >> せいがん幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細