みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 宮城県の幼稚園 >> なとり第二幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
寄り添ってくれる園です。
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園児はもちろん、担任の先生までも見守っているような副園長先生がいます。そうすると先生も伸び伸び、子供も伸び伸び。安心して預ける事ができました。最近園舎も新しくなりました。
-
方針・理念「遊び」を大事にしているようです。教育活動も英語・体操・お茶など行っていますが、「英語遊び」「体育遊び」という形です。また、「幼児教育の根本は家庭教育」という理念は強くもっています。
-
先生先生方、みなさんかわいいです。明るいし一生懸命です。もちろん新卒の若い先生もいますが、年少の2人担任クラスにしたり配慮しているようです。
-
保育・教育内容英語や体育、茶道などしています。もちろん本格的ではないですが。有料ですが、18時頃まで預かり保育もあります。
-
施設・セキュリティ園舎が新しくなってからより強固になった気がします。登園・降園以外はインターホンを押して呼ばないと入れません。
-
アクセス・立地駅からは15分くらいです。昔からですが、行事があると駐車場がすぐいっぱいになってしまいます。
幼稚園について-
父母会の内容特に保護者同士のものはないです。クラスによってランチ会などあります。出席自由です。
-
イベント遠足、参観日、運動会など。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近くて通いやすかった。小学校でも同じ学区内のため安心。
投稿者ID:53184
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
先生が一所懸命子供達の面倒を見てくれるところがいいです。茶道、農作業体験、英語の日、プール遊びなど充実しています。体操教室(サッカー、プール遊び、アイスリング、スキーなどのスポーツ体験ができます)、手工芸教室(描き、制作)、英語教室を設けているので、園の通いが終えた後、お気軽に好きな教室通えます。園...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 宮城県の幼稚園 >> なとり第二幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細