みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 宮城県の幼稚園 >> なとり第二幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
幼稚園そのもの
2014年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いろいろな幼稚園を見て決めました。一番、こどものことを考えてくれてる幼稚園と思いました。設備を言われれば、もっと立派な幼稚園もありますが、実際子どもを預けるので設備よりも中身で決めました。子ども友達の中で経験を積んで心身ともにたくましくなっています。入園時期を悩みましたが、早めに入園させて良かったです。
-
方針・理念スローガンは「みんな自分の花になる」です。
-
先生先生方が若手、中堅、ベテランの先生方がまんべんなくいて、みんな仲の良い関係ですね。上の先生方もしっかりと若手を指導されているので、心配なく預けていられます。フリーの先生も数人いて、安心です。
-
保育・教育内容様々なことを経験させてくれます。
他の幼稚園と内容はだいたい似ていると思いますが、生活の中に行事が自然と入り込んでいるので、子ども達にも無理がありません。やるときはやる、遊ぶときには思いっきり遊ぶ。
のびのびながらも、しっかりと基本的なことは教えてくれて、いつも細かいことまで連絡を頂いたり対応してもらい感謝です。
-
施設・セキュリティ改築・新築をしたので、セキュリティは安心です。園庭も広くなりました。また、トイレなども大人用が増えていたり、ホールが大小あり、ゆったり過ごせます。駐車場は、大きな行事の際には、小学校を借りたりしているようですが、学年ごとやクラスごとの行事がほとんどなので、あまり心配はしていません。
-
アクセス・立地駅からは徒歩20分くらいです。
幼稚園について-
父母会の内容楽しい企画が多く、役員のお手伝いも行事はありません。
-
イベント行事はなかなかおもしろいです。年長の発表会は個性的ですし、誕生会などもクラス毎ゆったり行えます。また、クリスマス会の雰囲気がとても良いです。サンタクロースが本物?と思えます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由時々外からも様子を見ましたが、見学者がいてもいなくても同じように保育をしているのが気に入りました。
投稿者ID:45571
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
先生が一所懸命子供達の面倒を見てくれるところがいいです。茶道、農作業体験、英語の日、プール遊びなど充実しています。体操教室(サッカー、プール遊び、アイスリング、スキーなどのスポーツ体験ができます)、手工芸教室(描き、制作)、英語教室を設けているので、園の通いが終えた後、お気軽に好きな教室通えます。園...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 宮城県の幼稚園 >> なとり第二幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細