みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 宮城県の幼稚園 >> エコールノワール幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2021年入学
遊び尽くす!子供にとって最高の環境
2023年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価この園で過ごせて子どもたちは幸せだと思います。
通園可能範囲で数園比較しましたが、我が家はエコールにして良かったです。
幼稚園は園ごとに特色や雰囲気が異なるので、可能な方は是非実際足を運ばれることをおすすめします!
3歳のお誕生日から入園できる満3歳児クラスができました!バスも給食も、以上時のこと変わらなく利用できてとても便利だと思います。
コッコ広場という園庭解放が平日毎日10:00~11:00まで利用できます。雨の日はお部屋で遊べます。
未就園児クラスは水曜に月1回午後にあります。
唯一の課外教室で、絵の教室があります。
希望者のみですが8.9割は利用されていると思います。
在園児は保育時間内に終了するので降園時間に変わりありません。
外部の講師の先生で学期末にスケッチブックに素敵なコメントを寄せてくださいます。
絵の教室は卒園後も継続できますし、地域の方、大人の方も利用できます。4歳から利用できます。
2月にメディアテークで開催される【親と子と教師の絵画展】はエコールらしさがある素敵な場です。他園の作品もたくさん見られます。是非見ていただきたいです。 -
方針・理念外遊びや創作活動を大切にしていて、先生方みんなが明るく全力で一緒に遊んでくださいます。ここまで遊んでくださる園は珍しいのでは?!と思うほどで、本当にありがたいことです。
個を大切にすることに徹底していて、子どもたちの良いところを見つけてくださり、成長や気づきを教えてくださったりと優しい雰囲気です。
また、とにかく行事が楽しくてエコールならではのものもたくさんあります。コロナ禍で縮小しておりましたが、2023年度より徐々に元に戻っています。
私が気に入っている一つに、スモックがあります。高価な制服はなく、園の指定服はスモックのみです。着替える手間や時間がなく、登園したらすぐに外遊びができるし、絵の具や泥で汚したのも目いっぱい楽しんだ思い出です。汚さないようにと気を遣わなくていいところが子どもに優しいです。
園庭にはオリジナル遊具もたくさんあって、我が子たちの運動能力が高くなったのもいろんな遊具のおかげだと思っています。
何かと危ないから禁止という傾向が強い現代ですが、禁止ではなく安全面に考慮しながらやってみる、考えてみるといった年齢に応じ必要な経験も大切にしているところも大変良いです。 -
先生若い先生もベテランの先生も、子どもの主体性を大切にしており、個人に応じたペースや価値観を尊重してくださいます。
クラスの担任は1名ですが、主任や保育補助の先生が状況に応じてお手伝いしてくださっています。
預かり保育の先生はクラス担任とは別にいらっしゃり、皆さんとてもお優しいです。
園に直接お迎えに行った際、クラス担任はもちろん、他の先生も小さなことでも誰々ちゃんとこんなことして遊んでましたよ、こんな風に作って面白かったです、何々にとっても集中していました、年下の子に優しく教えてくれて助かりました等々声をかけてくださって嬉しいです。 -
保育・教育内容子どもファーストと感じることが多く、園児にとって最高に楽しい場所だと思います。
小さな小さな田んぼでお米を育て、畑ではお野菜を(無農薬です)、収穫したら園児に振舞ってくださったり。
園児が描いた大きな鯉のぼりが空を泳いで、園庭にいる亀や鴨や小鳥も可愛い。
とにかくたくさん遊ぶ、自然や遊びの中から発見、成長を促す、小さな気づきを大切にする、学期末にはたくさんの作品を持って帰ってきます。
幼児教育をとても大切にされていて、口コミで聞きつけて入園される方もいます。
4月に各家庭との個人面談がありじっくり話せますが、いつでも何かあれば相談できます。担任以外の先生にも気軽に話せる雰囲気でアットホームです。先生方同士も協力し合っていて穏やかです。
兄弟姉妹でお世話になる家庭が多く、子どもが多いご家庭も多い印象。そしてママ友とエコールの子優しいよねと今でも話したりします。
幼稚園のインスタができました!
エコールノワール幼稚園で検索し、是非ご覧ください! -
施設・セキュリティセキュリティについては、数年前から正門が機械での施錠式になり、防犯カメラもあります。
園庭は外からよく見えますが、先生方の目が行き届く程度の大きさなのであまり心配なことはありません。
また、交通安全教室で消防車がきたり、引き渡し訓練もあります。
施設は、経年劣化は多分にありますが、手入れしながら使っているので不満はありません。物を大切にされています。
2023年度から全クラスにエアコンが設置されました。暑い日は水遊びもあります。
豪華な設備はありませんが、必要なものは揃っていると思います。 -
アクセス・立地地下鉄薬師堂駅からも歩けますし、立地はまぁまぁ良いと思いますが、駐車場がないので必要な方は近隣に停めます。宮城の萩大通りの側なので買い物や飲食には不便しません。徒歩や自転車の方も多いですし、園バスも多方面に出ています。
幼稚園について-
父母会の内容役員は各クラス2~3名です。会長は園が直接お願いして決まります。
役員会は3回程度で、保護者向けの講話や共同制作の企画運営、秋の園児遠足の付き添いが主な仕事です。
なるべく負担が少ないようにと園側が配慮してくださっているので、仕事をしながらの方や小さな子を連れての方もいらっしゃいます。
役員になると行事の時に見やすい席に座れる特典があります。
共同制作とは、保護者同士の交流を目的とした、園で使うものの簡単な修繕や縫い物、景品の色塗り、など様々です。任意参加で楽しい雰囲気でした。
余談ですが、私見では気さくなお母さんが多く風通しの良い雰囲気です。
居心地がいいので兄弟姉妹で何年も通うご家庭が多いのだと思います。
私も長男卒園後から今でも付き合いのある濃い関係のママ友が複数いて、引っ越してきて知人がいない中すごく支えになっています。喋ると面白いお母さんがたくさんいて楽しいです。もちろん人見知りなお母さん、お付き合いの苦手なお母さんもいらっしゃいますが、総じて温かい雰囲気なのではないかなぁと感じています。 -
イベント親子遠足、父の日近くに親子で作って遊ぼうの日、2ヶ月毎のお誕生会、七夕会、いもゆで会、夏祭り、小学校よりよっぽど充実した運動会、園児のみの遠足、お店屋さんごっこ、インディアンごっこ、焼き芋会、発表会、豆まき会、展覧会、主な行事はこんなところです。
手先を使う動作を大切にしていて、例えば年長さんはランチョンマットを結んでみたり、年中から釘打ちまでしてきます。すごい!インディアンごっこの時に飾るお面づくりは一生の記念です。ずっと庭に飾っています。 -
保育時間2023年度から保育時間が変更になり利用しやすくなった思います。
通常保育:8:20~9:00登園(バス通園もあり)~14時降園
※水曜日は月1の未就園児クラス開催日と先生の研修日のみ午前保育、ただし預かり保育あり
早朝保育:7:30~
延長保育:降園時間~18:30
春休み、夏休み、冬休み保育:お盆と年末年始以外7:30-18:30
延長の預かり保育は当日の午前中までにメモや電話で申し込めます。
当日OKなところがとても便利です。
通常15人~30人程度でしょうか。長期休みには50人超えの日もあったと思います。毎日利用する子もいれば、月に数回の子もいます。
学年混合で活動するので、その楽しさや学びもあります。
月水金が給食、火木がお弁当です。
お誕生会の日はおにぎりパーティーといって、おにぎりを持参、園がお菓子を配布してくれます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由子どもが絶対行きたいと言う、思い切り体を動かして遊べる、たくさんの創作活動がある、先生が優しい、アットホームな雰囲気、バス通園だが自転車でも行ける距離、スモックひとつで着替え不要、預かり保育が当日利用できる、行事が楽しそう、こんなところに惹かれて決めました。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
投稿者ID:9120053人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
この園で過ごせて子どもたちは幸せだと思います。
通園可能範囲で数園比較しましたが、我が家はエコールにして良かったです。
幼稚園は園ごとに特色や雰囲気が異なるので、可能な方は是非実際足を運ばれることをおすすめします!
3歳のお誕生日から入園できる満3歳児クラスができました!バスも給食も、以上時のこと...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
それぞれ、園のやり方があると思いますが昔からの~みたいな流れがずっとあるのか、あまり現代的ではないです。
【方針・理念】
園庭が広く、のびのびと遊んでいる様子が見られました。幼稚園らしい教育というより、わりと自由な印象を受けました。
【先生】
1クラスに先生が1人しかおらず、あまり目が行き届いて...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 宮城県の幼稚園 >> エコールノワール幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細