みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 宮城県の幼稚園 >> 旭ヶ丘幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2015年入学
良い意味で「普通の」幼稚園
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園児数が少ない小さい幼稚園ですが、大きい幼稚園よりも子供が落ち着いて過ごせるのではないかと考えました。実際に子供は楽しく通っています。
-
方針・理念子供たち一人一人に何かを考えさせ、行動させるということをしてくれていると感じています。
-
先生子供たち一人一人のことをよく見てくれていると感じています(園児数が少ないというのもありますが)。
-
保育・教育内容毎日子供が楽しく通っているというのが何よりです。時にちょっとした行事も取り入れて。
-
施設・セキュリティどこまでセキュリティを求めるべきかというのもあると思うのですが・・・・。たまたま坂の上に位置しているので人目につきにくい作りになっています。
-
アクセス・立地住宅地の中で、広い公園のわきです。幼稚園が以前に比べて減ってきていますので、たまたま私の家からは遠いのですが。
幼稚園について-
父母会の内容役員ならもちろん集まりが何回かあります。そうでなくとも参加したい(参加できる)ならいろいろあるようです。
-
イベント松島へお泊り保育、運動会、利府で梨がり、動物園、科学館、天文台、森林公園・・・・たまにどこかに行くという程度に捉えていましたが、挙げてみるといろいろ行っているようですね。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由そもそも何かを特別にアピールしている幼稚園を求めていませんでした。自然体で普通に接してくれそうな小規模幼稚園を選びました。
投稿者ID:2938273人中3人が「参考になった」といっています
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 宮城県の幼稚園 >> 旭ヶ丘幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細