みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岩手県の保育園 >> 認定こども園宮古泉幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
広い園庭でのびのびと遊べる園です。
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小学校に上がる前の準備をするという感じで、集団生活の仕方を学ばせてもらいました。園児が多いので、一人っ子の息子には、いい刺激になったとおもいます。
-
方針・理念天気の良いときは外で遊ぶことで、体を丈夫にすることをめざしていたり、宮古では珍しく音楽教育に力を入れています。
-
先生1クラスの児童数が多いのですが、若い先生も子供のことをよく見ていてくれていると感じていました。挨拶も明るく気持ちが良いです。
-
保育・教育内容季節の行事を大切にしていて、毎月のように楽しい行事がありました。また、通常保育のほかに、延長保育もあり、仕事の際はもちろん用事があるときも利用できるのが助かりました。
-
施設・セキュリティ入口をあまり広く開けていないうえ、バスが入る都度門扉をあけたり、歩行者用の扉が分かれていたりと防犯に気を配っている感じがしました。
-
アクセス・立地狭い道にあるので、車での利用が利用しずらいですが、海から離れているので津波の心配がないのが安心です。
保育園について-
父母会の内容担任の話や、保護者から日常生活の様子の話など。
-
イベント年に1度、音楽発表会があります。そのほか、年長児は、お泊り保育があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近かったため。園児の数が多く、一人っ子の息子には、いい刺激になるのではないかと考えたため。
投稿者ID:133116
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
子どもたち一人一人を丁寧に見てくれます。お昼ご飯は基本的に給食です。子どもが喜ぶ献立だけではなく、郷土料理や行事食など家ではなかなか出せない料理も食べさせることができます。
【方針・理念】
先生方が愛情を持って接しつつ、入園仕立ては身の回りの自立の手助けをしてくれたり、成長するに従って集団生活の大...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
音楽に力を入れているのは方針がしっかりしているあかしだと思う。ただ日常の生活にももっと注意をむけたほうがよいのかなと思う。
【方針・理念】
音楽に力を入れいていることは誰が見ても明らかです。そういう意味では個性がしっかりしていると思います。
【先生】
なんとなくだが一生懸命さは感じません。子供を...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
認定こども園宮古ひかり
(岩手県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岩手県の保育園 >> 認定こども園宮古泉幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細