みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 青森県の保育園 >> 認定こども園星美幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2021年入学
のびのびと遊んで学べる幼稚園
2022年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価身支度出来る様に教えてくれるのは本当にありがたい。
そして給食も、好き嫌いの多い子だけど本当に少しずつ食べられるようになった(ひと口だけ、とかだけど)。 -
方針・理念朝は先生と手を繋ぎ「先生おはようございます」といい、帰りは「先生さようなら」という。
朝の身支度や帰りの身支度は自分でさせるようにしている。
身の回りの事は自分で、といった感じ。 -
先生非常勤(?)の方とはあまり関わりがないので正直わからない。
優しそうな先生や、厳しそうな先生まで、さまざま。 -
保育・教育内容一号認定でも長期休みに預かり保育をしてもらえるので助かる。
預けるには就労や通院等のキッチリとした理由が必要だけど、「リフレッシュのため」と素直に話してる。
預ける際に理由は必要ないけど。 -
施設・セキュリティ2022年3月より移転し、新園舎となった。
コロナ禍により、まだ中に入った事は無いが玄関ホールがとても広く綺麗。
朝や帰りの迎え時、誰でも玄関扉を開けられてしまうのでセキュリティに関しては不十分。
その他の時間帯はインターホン鳴らさないと開けてもらえないかは不明。 -
アクセス・立地新園舎になってからは車通りが落ち着いているのでそれはよかった。
そして車道や歩道が広く、市民会館も隣にある。
保育園について-
父母会の内容コロナ禍だからかは分からないが、集まりは無い。
PTAは会費だけ払っている。
特に役員などもなし。 -
イベントコロナ禍で進級式はない。
卒園・入園式はある。
季節ごとの行事に関しては子供が制作物を持って帰ってくる、楽しそう。
節分なんかは豆をもらってきた(子供は食べられないので親が美味しくいただいた)。
親が参加するような行事は今の所経験なし。
-
保育時間延長保育はあるが利用したことなし。
8:30前に着いてしまったら「有料になってしまうのでもう少しお待ち下さい」との事。
休日保育も利用なし。
長期休暇に関しては預かり保育を利用させてもらってる。
一日500円、給食利用なら+200円。良心的。
入園に関して-
保育園を選んだ理由とにかく近いというのが理由のひとつ。
何かあったら迎えに行きやすい。
そしていくつかの園を見たが雰囲気が子供に合っていると思った。
転勤族だからまだ一年も通っていないけど… -
試験内容試験は特に無いが、子供の好き嫌い、お気に入りのTV、好きな遊び等を聞かれる。
投稿者ID:8280522人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
身支度出来る様に教えてくれるのは本当にありがたい。
そして給食も、好き嫌いの多い子だけど本当に少しずつ食べられるようになった(ひと口だけ、とかだけど)。
【方針・理念】
朝は先生と手を繋ぎ「先生おはようございます」といい、帰りは「先生さようなら」という。
朝の身支度や帰りの身支度は自分でさせるよう...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 青森県の保育園 >> 認定こども園星美幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細