みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 青森県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園すぎのこ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
バランスのよい、あたたかな幼稚園
2022年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価とてもバランスのよい幼稚園だと思います。お話を聞くときは聞く、遊ぶときは遊ぶ!メリハリのついた幼稚園です。親にとってもストレスの少ない幼稚園です。
-
方針・理念子どものよいところを伸ばそうという理念だそうです。
息子は雪遊びをしたがらなかった時期がありましたが、無理にやらせるようなことはなく、むしろ「やりたくないと言ってくれて嬉しい」と先生もおっしゃってました。子ども一人一人と向き合ってくれる幼稚園だと思います。 -
先生バス通園のためあまり多くの先生と関わる機会はありませんでしたが、それでもたまに園に行くときや行事のときは皆さん元気でニコニコ笑顔で対応してくださいました。さまざまな先生がいますが子どもたちにも優しく、子どもたちにはストレスのない良い環境だなと思います。
-
保育・教育内容市内では「お勉強系」とは言われていますが、お勉強はほどほど、むしろのびのびと遊んでいるような印象があります。
時々ひらがなドリルを一枚持ち帰ってきたりしますが、頻度は高くなく、文字や数字は遊びを通して自然と学べるような環境なのかなと思います。 -
施設・セキュリティ誰でも彼でも簡単に入れるような雰囲気ではありません。
バスも幼稚園の入り口にぴったりとつけて乗降させているようなので、配慮されていると思います。 -
アクセス・立地大通りから少し小さな道に入ると幼稚園があります。駐車場もあるので、特段不便なことはないと思います。
保育園について-
父母会の内容父母会のようなものはありませんでした。コロナもあり行事もコンパクトになっていたので、あまり親の参加する機会は多くありません。
-
イベント一般的な幼稚園とあまり差はありませんが、子どもたちが楽しめるよう毎回先生たちも工夫してくださっていました。
-
保育時間延長保育を利用されている方も多くいらっしゃいました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由バス通園と給食がマストでしたので、あとは雰囲気で決めました。とても良い幼稚園だと思います。
投稿者ID:840409
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
生徒の性格など見極めて接してもらえて、不安なく預けられる。行事も少なめで親の負担が少ない。完全給食でお弁当は遠足のみ。
【方針・理念】
集団生活を通じ、子供が自分で「のびようとする力」を大切にし、子供の成長に合わせて可能性を伸ばす教育を目指す
【先生】
いつも笑顔で話しやすい。全員が明るく挨拶し...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 青森県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園すぎのこ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細