みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 東聖こばと幼稚園 >> 口コミ
東聖こばと幼稚園 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2021年入学
2021年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価全体的に見ても、子供が入園してからとても成長させてもらっているのでとても感謝です。今年はコロナ禍で制限もあるなか、出来るだけ 多くの行事をしてくれていて子供の様子を見られて嬉しいです。
-
方針・理念今年度は体づくりに力を入れていて先生方もたくさん動いているように思います。また、連携も取れていて安心して預けられます。
-
先生先生は明るく、フレンドリーな人が多く、常に全力で保育している印象です。連絡帳のやりとりもこまめにしてくれていて園での様子もわかりやすいです。
-
保育・教育内容園外の活動やお散歩なども多く、家ではできないボディペイントもしてくれたり、夏はプールもたくさんしてくれている。長期休みも預かり保育を実施してくれているので仕事に行きやすい。
-
施設・セキュリティ常に鍵が開いている様子なので少し心配なところはありますが不審者が出ても見つけやすいくらい園庭は広いので大丈夫かな、と思います
-
アクセス・立地道は狭いが、近くに大型スーパーがあったり、地域の交流施設もある。大きい町ではないので通いやすい距離にあって良い。
幼稚園について-
父母会の内容月2回ほど保護者サロンが開かれ、その他にも行事ごとに制作のお手伝いや交流の場が多い
-
イベント運動会や発表会の他に保護者の保育参加もあります。保護者ありきの企画ですがとても良かったです
-
保育時間延長は1時間単位で14:30?18:30まで預かってくれます 当日でも対応してくれて助かっています
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由満3歳からの入園が可能だったこと、家から近かったことがあります。仲の良いお友達もみんな同じところに入園しているので楽しそうです
感染症対策としてやっていること行事の時間短縮や時間制での開催をしてくれている 消毒もこまめにしているようです投稿者ID:8009441人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価園内も開放的で年齢関係なく遊んだり、イベント事も多く子供たちはいつも楽しみに幼稚園に行ってます!就学に向けての指導もして貰えるので安心して小学校に行かせることもできる。
-
方針・理念縦割りでの活動があるので、自然と下の子のお世話をする習慣が身につく。何をしなさいとゆう指導ではなく、自分で考えて行動出来るような教え方をしてくれる。
-
先生先生方みんないつも明るく笑顔で接してくれる。報告、連絡、相談がいつでもしやすい環境が整っている。
-
保育・教育内容外遊びなどのびのびと自然に触れ合わせてくれ、園外活動も多く、体操の先生が来たり、英語の先生が来たり色々な体験ができる。長期休みもお預かりがあり働いてるのでとても助かる。
-
施設・セキュリティ園庭が広く遊具も充実している。門がないので園庭で遊んでいる時は誰でも侵入出来るような状態だが、不審者などのトラブルは聞いたことがない。園内での活動の時は施錠がきちんとしてある。
-
アクセス・立地住宅街にあり歩いて通園出来る子も多く、近くの子達は帰りコース毎に先生と徒歩で帰れる。駐車場がないので送り迎えは路駐になる。
幼稚園について-
父母会の内容1ヶ月に1度位参観日やイベントで幼稚園に行く機会がある。運動会や発表会などのお手伝いは自分の出来ることを選びお手伝いをすることができる。
-
イベント発表会、運動会、親子遠足があります。年長になるとお泊まり保育もあり子供たちはとても楽しみにしています。
-
保育時間8時40~2時まで通常で、朝は7:40~、預かりは18:30までして頂けるのでフルタイムで働くことが出来助かっています。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から近いこともあり、先生方の対応がとてもいいので選びました
投稿者ID:636638 -
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価アンケートなど小まめに実施し、保護者の意見を聞いてくれます。 上靴なしの、基本裸足生活で、園内は綺麗であると思います!
-
方針・理念1年のテーマがあり、それに沿って生活発表会、運動会が開催されます! 作り物も力を入れています!
-
先生毎朝、元気に挨拶をしてくれます。子どもの様子も、変化があれば、その都度伝えてくれます!
-
保育・教育内容サーキット遊びなど、釘うちや、平均台、絵の具と自分たちで、遊びを選べるという場を作ってくれています!
-
施設・セキュリティ駐車スペースがないので、お迎えは路駐になります。運動会や生活発表会の時、車を停めれるか心配です。
-
アクセス・立地小学校のすぐ裏側にあります。駐車スペースはないので、少し不便に思います。 園内も狭目の為、生活発表会、参観日などはごちゃごちゃです
幼稚園について-
父母会の内容父母会はほとんどなく、各クラスでのランチ会や、茶話会のみです!
-
イベント運動会は、父、母の競技もあり、参加型です。 最後の遊戯は、母と子で踊ります
-
保育時間延長保育は1時間100円です。 長時間預けるのを考えると、高いと思います。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由幼稚園の場所が近くて、近所のお友達も通うということで決めました。
-
試験内容入園試験はありません。
進路に関して-
進学先町立小学校
-
進学先を選んだ理由初めから町立小学校しか考えていません。
投稿者ID:531180
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
このページの口コミについて
このページでは、東聖こばと幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「東聖こばと幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 東聖こばと幼稚園 >> 口コミ