みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> つくし幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
卒園児の保護者からの口コミ
2020年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価様々な行事があり、保護者参加も多くあります。 自然に触れる機会が多いので、様々なことを覚えてきます。
-
方針・理念自然に触れることで、 様々なことを学べるような 教育をしていると思います
-
先生一人一人をしっかり見ていてくれて、今日こんなことがあったと色々と教えてくれます。
-
保育・教育内容基本的には遊びが中心ですが、ウサギに触れたり、畑で芋を育てたりしています。 延長、長期休み預かりがあります
-
施設・セキュリティ園の駐車場すぐが園庭なので、子どもたちがそこの近くで遊んでいると少し危ない感じがします
-
アクセス・立地駐車場に入るためにUターンしなければならない箇所があります。 行事の場合は動物園臨時駐車場は利用できるが、福祉センターは苦情が来るらしい
幼稚園について-
父母会の内容特に父母会というのはなく、 行事は運動会かお楽しみ会の手伝いをどちらかやります
-
イベント運動会、お楽しみ会、夏祭りなどがあり、年長はお泊まり会などをします。
-
保育時間7時半から14時までが通常で、 18時まで延長があります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由徒歩通園で長距離を歩くことで体力がつきます。 また、保育料が安いです
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由理由なし
投稿者ID:678480
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
今の時代、バス通園が多いが昔からずっと先生と園児が登園するのが素晴らしいと思います。色々な事が体験できるし、うさぎも飼っていて動物とのふれあいもできると思います
【方針・理念】
自然とのふれあいが素晴らしい。泥団子を作ったり、夏は理事長手作りのキャンプ場で泊まることが出来ます
【先生】
先生方は...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
スケート、縄跳び、マラソン、相撲大会があるが、やらせるだけ。元々運動が得意な子は良いが、苦手な子は放置。参観日でも泣く子を無理矢理に急き立て気の毒であった。運動会では愚図って走らない子の腕を担任が無理に引っ張っている光景が数回あり驚いた。たくましい子は自信を付け、より伸びるであろう。デリケートな子は...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
認定こども園帯広ひまわり幼稚園
(北海道・私立)
帯広わかば幼稚園
(北海道・私立)
認定こども園帯広第二ひまわり幼稚園
(北海道・私立)
帯広聖公会幼稚園
(北海道・私立)
認定こども園帯広の森幼稚園
(北海道・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> つくし幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細