みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 釧路短期大学附属幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
遊び方が無限大!遊びに入れる幼稚園!
2020年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価とにかく遊びに力を入れている幼稚園。木登り、雨の日の外探索、夏場の水遊びは1日に2回して大満足で帰ってきた事もあります。
-
方針・理念人と人との関わりを大切にしている幼稚園。早期教育よりも遊びを通しこれからの土台となる人間関係を作ることを第一に考えている。
-
先生とにかく明るい先生が多い。先生と園児というより、いい意味で人と人という関わりが見られる。
-
保育・教育内容焼き芋やスケート保育を行なっている。長期休暇の休みは、預かり代が定額で助かる。兄弟の学校行事や通院の場合、預かり代が無料で、子育て支援としても助かる。
-
施設・セキュリティ自動ロックのドア、施錠が新しくなり安心。避難訓練は、大津波警報まで濃厚想定で行っていて子どもたちも落ち着いて行動しているようだ。
-
アクセス・立地短大の敷地内にあり、短大の図書館利用可能。短大生との交流あり。広い短大グラウンドで運動会も行なっている。
幼稚園について-
父母会の内容役員制度がある。連絡網は電話かメール選択制。緊急時のみ利用するクラスグループLINEを作ることになっている。
-
イベント誕生会、運動会、お遊戯会、参観日、祖父母交流会、もちつき、スケート保育、雪中運動会、相撲大会
-
保育時間7時半から18時半の開園。14時半以降預かり保育。料金は、私用、仕事(夜勤前含む)で金額設定あり。学校行事・通院・引っ越し準備は無料。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由とことん遊びを展開していく部分が決め手でした。我が家は男の子なので、男の先生とたっぷり遊ぶ姿が嬉しいです。禁止事項がほぼなく、子ども主体でまずは挑戦させてくれる。子供に寄り添い保育をしてくれます。
感染症対策としてやっていること分散登園、緊急事態宣言の時は担任の先生から電話、はがきが届きました。迎えにいくたび、毎日オモチャが消毒されています。投稿者ID:688012
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
2担任制だからか子供の園での様子をよく見ていてくれて、友達同士での些細なこともすぐに報告してくれるので、安心して預けられる
【方針・理念】
遊びを応援してくれるだけあって、多少親なら止めてしまうことでも、けがのないように積極的に参加させてくれるのでいろいろな体験がきる
【先生】
担任の先生じゃ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
とにかく、教員の当たり外れが大きい。また、優しさと甘やかしの区別が付いてい兄教員が多いため、何でも許してしまうため、子どもは楽な方に流されてしまうため、あまりオススメできない。
【方針・理念】
掲げている理念は立派だが、お題目に過ぎなく、先生によって方針がぶれていて一貫性がない。
【先生】
先生...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 釧路短期大学附属幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細