みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> すみれ文化幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2023年入学
イベントの多い園です
2023年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価子供達の数は少ないですが、その分だけ先生の目が届きやすい気がします。若くてやる気のある先生たちがいて活気のある園です。
-
方針・理念若い先生が多いですが、やる気にあふれていて、子どもたちの自立を促す教育を行っています。
-
先生若い先生が多いですが、数少ないベテランの先生がうまくサポートしてくれていて、安心できます。
-
保育・教育内容SDGSに力を入れていて、また同じ法人の専門学校の生徒との交流があるなど、対人関係の形成にも力を入れています。
-
施設・セキュリティ園内はあまり広くないですが、入口をひとつに限定していて、セキュリティ面は安心できます。
-
アクセス・立地街中からは少し離れていて、公共交通機関だと不便を感じることもあると思いますが、地域との繋がりは強いと思います。
幼稚園について-
父母会の内容とくに父母会というものはなく、何かあるときにみんなでサポートする形です。
-
イベント外に出かけるイベントが他の園よりも多いような気がします。
-
保育時間基本的に8時半から2時までですが、前後に延長保育があって便利です。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由落ち着きのないうちの子でも、その子の自主性を生かした教育をしてくれそうな感じだったから。
-
試験内容入園試験は先生との面談のみでしたが、基本的に落ちることはないようです。
-
試験対策特に何もしていません。
投稿者ID:951879
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
園児一人ひとりを大事にしてくれるいい幼稚園です。
担任の先生も毎日ニコニコしていてとても接しやすいため、
子供がメロメロです。
色々な幼稚園の見学に行きましたが、環境、教育、食育面では室蘭では1番ではないか。と思います。
【方針・理念】
子供一人ひとりに気配り目配りが出来る先生が多いので、子供のこ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
これから、共働きが多くなってくるので、給食だったり預かりがあるのはホント助かる。保育所は、教育面があまりないので、無償化になった事で、幼稚園の方が教育など色々イベントがあるから、幼稚園を選んで良かったと思う。
【方針・理念】
懇談会や説明会で、先生たちが毎度話してくれてるので、しっかりやってくれて...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> すみれ文化幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細