みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 旭川幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
沢山の経験と共にのびのびと成長できる園
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価上の子からお世話になっており、4年目のお付き合いになりますが、イベントも沢山計画して下さり何より子供達が楽しそうに通っており幼稚園も大好きです。
-
方針・理念子供の自立心を伸ばすためのイベントや、その子の長所を伸ばし短所をどうしていくか一緒になって考えてくれる。
-
先生いつも笑顔で接して下さり、我が子をきちんと観察し、何か用があって連絡したりした時は最近どうしているか、こんなことしてくれましたよ~等と教えてくださります。
-
保育・教育内容年少さんから鍵盤ハーモニカを各自購入し演奏会等で音楽に触れる機会が多い。 お花や畑などの野菜で自然に触れさせてくれ、家庭ではできない泥遊びなどもやらせてくれて助かってます。
-
施設・セキュリティ登園後は鍵がかかっており、用がある方はインターホンを鳴らす仕組みです。 職員室も園庭や門に面しているので訪問者は見えるようになってます。
-
アクセス・立地住宅街にあり、ほどほどな町外れにあるので、車を使う者としてはアクセスしやすいです。
幼稚園について-
父母会の内容今年度はコロナの事もあり園に行く事は少ないですが、参観日や父母参加の行事は2ヶ月に1度はある気がします。 後は子供の誕生月の誕生日会に親も参加してます。
-
イベント音楽鑑賞会でプロのピアニストの方等を招き、プロの演奏をきいたり、運動会も春秋冬と3回あります。
-
保育時間登園開始は8時半からですが、朝の預かり保育をお願いしたら15分から預かってくれます。 2時に降園でその後夏は1時間100円、冬は110円で預かりしてくれます。 おやつの時間を挟むようならおやつ代かかりますが、余り私は利用してないので詳しくなくてごめんなさい。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由とにかく子供の本能のまま、やりたい遊びを沢山やらせてくれて、バスで登園させたかったので、私の家から近すぎず遠すぎずな距離でちょうど良かったのも理由です。
進路に関して-
進学先市立の公立小学校
-
進学先を選んだ理由園から同じ学校に行く子が沢山おり、子供も喜んでました。 私立の選択肢は我が家にはなかったです。
感染症対策としてやっていること園に入る前の検温、消毒を徹底してくれてます。 今は朝の検温と就寝前の検温を書く用紙を貰い、記入して登園してます。投稿者ID:700464
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
上の子からお世話になっており、4年目のお付き合いになりますが、イベントも沢山計画して下さり何より子供達が楽しそうに通っており幼稚園も大好きです。
【方針・理念】
子供の自立心を伸ばすためのイベントや、その子の長所を伸ばし短所をどうしていくか一緒になって考えてくれる。
【先生】
いつも笑顔で接して...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
幼稚園の建物も建て替えられており木を貴重とした作りで清潔で綺麗にせいびされております。園庭も遊具など危険がないか点検されている
【方針・理念】
先生の連携が上手くいっていない。動物を大事にする幼稚園でうさぎ、鳥など園で飼育しており触れ合いの機会が多いい。
【先生】
もう少し先生がたの連携をうまく...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
幼保連携型認定こども園東旭川こども園
(北海道・私立)
のなか認定こども園
(北海道・私立)
旭川ふたば幼稚園
(北海道・私立)
くりの木幼稚園
(北海道・私立)
認定こども園永山くるみ保育園
(北海道・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 旭川幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細