みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> ユリアナ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
のびのびとアットホーム
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価茶道、水泳、ダンスなど、いろんなことが体験できる幼稚園です。 先生方も園児のことをよく見ていてくれてました。 のびのびとアットホームな雰囲気で最後まで楽しく通うことができました。
-
方針・理念のびのびとアットホームにみモットーに、子供たちの気持ちや考え方を大事にしてくださる幼稚園です。
-
先生優しくて温かい対応をしてくださる先生ばかりでした。 とても雰囲気がよかったです。
-
保育・教育内容茶道、水泳、ダンスなどの教育に力を入れています。 子供たちは楽しく取り組むことができています。
-
施設・セキュリティ対応はしっかりされていると思います。ただ、今の時代、いろんな人がいるので、不審者が現れた場合、万全ではないのかなとも感じます。
-
アクセス・立地住宅街の中にあります。 大きくはないですが、園庭もあります。 遠くてもバスで通園できるので、アクセスについては問題ないと思います。
幼稚園について-
父母会の内容1年に1度父母会があります。 父母会の役員になった方は、不定期で打ち合わせをして、幼稚園の行事などの打ち合わせや準備などをします。
-
イベント定番の運動会やお遊戯会はもちろん、遠足や年長さんはお泊まり会もあります。 動物園まで行ったり、じゃがいもを植えたり、じゃがいもが育ったらカレーを作って食べる機会もあります。
-
保育時間14時以降は預かり保育となります。預かりの時は、用紙に記入し、当日先生に渡すようになります。 長期休みの時も預かり保育が利用できます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由園開放で通っている時に、幼稚園の雰囲気と先生方の親切で丁寧な対応、また子供の表情を見て、この幼稚園に決めました。
-
試験内容入園試験は特にありませんでした。 簡単な面談で積み木を積んだり先生の質問に子供が答える等はありました。
-
試験対策積み木を積んだり、簡単な質問に答えます。
進路に関して-
進学先私立の公立小学校
-
進学先を選んだ理由特に私立の学校に通わせる考えは持っていませんでした。
投稿者ID:543502
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
茶道、水泳、ダンスなど、いろんなことが体験できる幼稚園です。 先生方も園児のことをよく見ていてくれてました。 のびのびとアットホームな雰囲気で最後まで楽しく通うことができました。
【方針・理念】
のびのびとアットホームにみモットーに、子供たちの気持ちや考え方を大事にしてくださる幼稚園です。
【先...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
猛暑なのに 扇風機のみでエアコンがない。みんな肌着でビチャになって遊んでいるが 設置は今後必須ではないかと思います
【方針・理念】
のんびりほのぼのアットホーム
自由遊び、そとあそびも仲良くお友達を誘って遊んでいる様子
【先生】
先生によりムラがある。イベントの進行がぐだぐだだったり
観客にはわ...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> ユリアナ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細