みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> みどり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
保育園と幼稚園の良さが両方ある幼稚園
2021年05月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]-
総合評価保育園のような自由に遊んで学べる環境もありつつ、幼稚園のような何かを使って学ぶようなこともしていて、両方のいいとこ取りのようなところがいいと思う。
-
方針・理念先生方はいつも笑顔で子供にも親にも優しいです。保育園のような自由な感じでのびのび遊んでいる印象です。
-
先生いつも笑顔で子供にも親にも優しいですし、教育もしっかりやってくれている印象です。
-
保育・教育内容保育園のような自由に遊べる感じもありつつ、幼稚園のような学べる環境もあり、両方のいいとこ取りの感じがあって良いです。
-
施設・セキュリティ園庭は狭くて、お寺がある。職員室も玄関側にない。
-
アクセス・立地目の前に大きな病院があり、交通量もそこそこ多いので出入りもしづらいし、駐車場もほぼ無く園庭も狭いので、立地は良いとは言えない。
幼稚園について-
父母会の内容年度始めに一度顔合わせのようなものがあり、自己紹介をする程度だったと思う。
-
イベント親子遠足、親子レク、幼稚園まつり、運動会、おゆうぎ会、もちつき等、行事はそこそこありますが、コロナで減っている状況。親が手伝うことは係しかないので助かる。
-
保育時間朝7:30?8:30と14:30?18:30が延長保育可能で、土曜日も預かりできます。仕事があっても対応してくれるので助かる。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由電話での対応が良かったのと、資料を見て雰囲気がいいと感じたので選んだ。
投稿者ID:753166
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
遊びを通していろいろなことを学ぶ園です。 縛られる感じもなく、のびのびと過ごせているようです。 雰囲気もよく、子供たちも楽しく過ごせているようです。 年少はクラスを二つに分け、ダブル担任で見てくれているので、しっかり目が行き届いているなと思います。
【方針・理念】
自分で考えて行動する力を身につけ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
先生方は子供達の話をしっかりきいてくれて、お友達同士で揉め事があった時も、お互いの話をきちんと聞いてくれて、どうすればお互いが納得できるかを一緒に考えてくれています。
【方針・理念】
遊びの中から自分たちのやりたいことを見つけらる方針だと思う。皆で一斉に一つのことをするのではなく、園児たちがやりた...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> みどり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細