みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> ロース幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
子どもの自主性を尊重してくれる園です。
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園と保護者がしっかりとつながっており、互いに信頼できる関係を作る努力をしている。先生方は決して子どもに感情的に叱ったりしないので、安心感がある。
-
方針・理念子どもを大人の思うように管理するのではなく、子どもたちのやりたいことややりたい時期を尊重してくれる保育をしてくれます。子どもに寄り添うことを第一に考えていると思います。
-
先生大声を張り上げたりすることは全くなく、穏やかに子どもと接してくださいます。ただ、園児の数に対して、先生が少ないような印象も時々受けます。
-
保育・教育内容本物の手触りを重視していて、蜜蝋クレヨンをつかったり、おもちゃもプラスティク製のものでなく、木製おもちゃを主に置いています。延長保育は6時までで、その後は提携している託児所に預けられます。
-
施設・セキュリティ昨年度増築し広くなりました。施設が充実しているかどうかは、何を求めるかによって意見が分かれるかと思いますが、余計なものがなく、私は良いと思っています。
-
アクセス・立地バス停、駅から、いずれも10分以内ですが、ほとんどの園児はバスを利用しています。バスは家の前まで来てくれます。特に冬は助かります。
幼稚園について-
父母会の内容茶話会、ランチ作り、イベントの手伝いなど多数
-
イベント運動会、年長児のサマーキャンプ、フリーマーケット、もちつき、卒園進級おめでとうかい
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由食べ物にこだわっているので、手作りランチや手作りのおやつに魅力を感じた。
投稿者ID:165437
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> ロース幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細